京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:69
総数:519491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

国語〜音読の様子〜

画像1
画像2
しかけカードの作り方のテストをする前に,
クラスで音読をしました。

友だちの読んでいるところを自分の教科書で目で追いかけたり,
音読するときは,大きな声ではっきりと読んだりすることができていました。

科学センター学習

画像1
画像2
画像3
科学センター学習では,プラネタリウムで京都の町の月や星の動きを学習し,色々な星座を見つけることができました。

展示学習では,磁石の不思議や空気の重さの変化など,科学の不思議やひみつにふれあうことができました。

生活〜あそんで ためして くふうして〜

画像1
画像2
生活科の授業でたくさんの廃材を使い,
つんだり、ころがしたり工夫して活動しました。
友だちと協力する子や一人でもくもくと作業している子など,
色々な姿がありました。

6年 マット運動

画像1画像2画像3
 6年生の体育科の学習でマット運動に取り組んでいます。

 できる技の連続技に挑戦したり,できそうな技を練習したりしました。

 子ども達は,できる技を増やそうと積極的に取り組んでいました。

6年 立体の体積

画像1画像2
 6年生の算数科の学習で立体の体積のテストを行いました。

 底面積×高さという公式を使って,これまで計算練習に取り組んできた成果がだせているでしょうか。
 結果が楽しみです。

6年 版を生かして

画像1画像2画像3
 6年生の図画工作科の学習で版画に取り組んでいます。

 彫刻刀で彫る方向に気をつけて彫っています。

 作品の完成が楽しみです。

パスゲーム

1年生は体育の時間に運動場でパスゲームの学習をしました。同じチームの人とパスを回しながらゴールを目指します。今日もたくさんの励ましの声の中,盛り上がってゲームに取り組んでいました。
画像1

5年 京鹿の子絞り

5年生は京鹿の子絞りの体験をしました。まず最初に絞り染めの方法を聞き,たくさんの講師の方にお手伝いしてもらいながら,糸を布に巻付け,模様となる部分を作っていました。子ども達は,出来上がった色に満足している様子でした。
画像1
画像2

間食について考えよう

 栄養教諭の山田による栄養指導がありました。
 今回の学習では,間食とは一体何の役割があるのかを考えました。自分たちが食べている間食には,どんなものが多いのかを調べ,甘いものや塩辛いものに分類しました。そして,間食には食事でとり切れない栄養を補ったり,疲れをとったりする役割があることを知りました。これからどのように間食をとっていけばいいかを考えるきっかけになったようです。
画像1画像2

こんろを使って

 理科の学習では,金属の体積の変化を調べました。
金属の玉を熱するために,実験用ガスコンロを使いました。ガスコンロを使う前には,ボンベのセットの仕方や外し方を練習。また,コンロの片付けるときには,コンロに残ったガスを出すなどに気をつけて,安全に実験することができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp