京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:113
総数:505386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

学習発表会がありました4

はじめの言葉
2年3・4組 音楽「Dancing Singing Exciting!」
3年3・4組 音楽「みんなの心に響かせよう」
画像1
画像2
画像3

学習発表会がありました3

5年1・3組 音楽「弾いて 弾いて 弾いてみよう」
6年1・2組 音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」
終わりの言葉
画像1
画像2
画像3

学習発表会がありました2

4年 発表「地球のために,未来のために」
2年1・2組 音楽「音楽はいいもんだ!!」
3年1・2組 音楽「みんなの心に響かせよう」
画像1
画像2
画像3

学習発表会がありました1

11月27日(金)学習発表会がありました。
今までの学習を振り返り,学習してきたことを多くの人に伝える場です。
発表前に待機場所や舞台袖では緊張した表情の子どもたちでしたが,ステージ上では堂々と発表していました。

はじめの言葉
1年 音楽物語「くじらぐも」
たいよう学級 音楽劇「100かいだての音楽学校」

画像1
画像2
画像3

学習発表会リハーサル

明後日に近づいてきた学習発表会ですが
まだまだよくなりそうな予感です。

明日の一日でできるだけのことをして,
本番は120%の力でできるようにしたいです。

やるときはやる4年生,学習発表会でも素晴らしい演技や発表になることと思います。


画像1
画像2

学習発表会に向けて,学年で発表を見合いました!

学習発表会に向けて,体育館で今までの練習の成果を発表しました。3・4組から発表をし,その後1・2組が発表しました。
発表を見合うことで,子どもたちはさらに頑張ろうと意気込んでいました。それぞれの頑張りをぜひ見に来ていただければと思います。
画像1
画像2

文化芸術鑑賞

画像1
画像2
11月19日にはバイオリンやピアノの音で
動物の様子を想像できる,文化芸術鑑賞会を行いました。

はじめには大きなライオンが出てきて子どもたちも興味深々でした。

同じ楽器で同じ曲なのに演奏される速さが違うと全然違う曲に聞こえました。
子どもたちの声で化石が動きだしたり,ライオンをアフリカに返す手助けをしたりして
子どもたちは見るだけでなく実際に体験もできたので
良い経験になったと思います。

あっという間の40分でした。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ〜平林〜

「平林(ひらばやし)」というお話の読み聞かせをしていただきました。おつかいを頼まれた定吉さん…平林と書かれたお手紙を届けるというおつかいでした。しかし,読み方を忘れ,道端で出会う人に読み方を聞くと「ひらりん」「いちはちじゅうのもくもく」とどんどん読み方が変わっていくというお話でした。名前が変わるたびに,笑いが起こっていました。
本を借りに来ていた子どもたちも立ち止まり,お話を楽しんでいました。
次のお話も楽しみです♪
画像1
画像2

文化芸術鑑賞会がありました

11月19日(木)文化庁主催事業による文化芸術鑑賞会がありました。
これまでワークショップを実施し,演奏曲から情景を創造することを体験してきました。今回はそれらをもとに,ストーリー性をもたせながら,より子どもたちの豊かな創造力,想像力や,思考力,コミュニケーション能力などを養う機会となりました。
来週の学習発表会へとつながるいい経験となりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の練習がんばっています

画像1
画像2
画像3
 学習発表会も来週になりました。練習がすすみ,子どもたちのセリフが更に大きな声になり,歌声も楽しそうです。体操をしたり,いろいろポーズも工夫して,楽しい劇になってきました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp