京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up3
昨日:27
総数:519594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 体育「跳び箱運動」その2

画像1画像2
かかえこみ跳びも,ぜひ,みんなに挑戦してほしい技の
ひとつです。

5年 体育「跳び箱運動」

画像1画像2
難易度の高い「あおむけ跳び」も少しずつ
上達してきましたよ。

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その1

画像1
今日は,3年生のきらきら学習発表会がありました。

総合の時間に学習した『九条ねぎ』について全校に

伝えました。これまで学習したこと物語にして,

しっかり伝えることができました。

本番前の練習では,

『みんながいるから,大丈夫』

という言葉を胸にみんなで 頑張りました。

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その2

画像1
3年生は,全校のみんなや保護者の方が真剣に見て下さったことを

とても喜んでいました。舞台に立つと緊張したようですが,

「やり切った!!」と感じることのできる

学習発表会となりました。子どもたちの目がキラキラしていました。

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その3

画像1
九条ねぎが登場すると,会場からは

びっくりの声が溢れていました。

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その4

画像1
九条ねぎの苗の植え方について


みんなにしっかり伝えることができました。



3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その5

画像1
その5

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その6

画像1
その6

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その7

画像1
その7

3年 ☆きらきら学習発表会 〜九条ねぎ物語〜 その8

画像1
その8
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 土曜学習(9:00〜10:00) チャレンジトイレ清掃(10:30〜12:00)
3/15 学校安全の日
3/16 環境の日  図書ボランティア
3/17 町別児童会(5校時) 集団下校
3/18 食を考える日 フッ化物洗口 なかまタイム(1校時) 図書ボランティア 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp