京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up298
昨日:127
総数:571604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

快晴の下、球技大会を開催

2年生は、3月1日午後に球技大会を行いましたが、開始早々、グラウンドに雪が・・・。急遽、予定されていたクラス対抗の試合を途中までで中止し、残りを3月4日6限に回しました。3月4日は、春本番を思わせる暖かい日差しに恵まれ、思いっきりサッカーを楽しむことができました。体育館では、1日同様、熱い戦いが繰り広げられました。

試合結果
サッカー 
  優勝 1・7組
 準優勝 4組
バスケットボール
  優勝 2・7組
 準優勝 4組
画像1

自分を信じて、最後まで頑張れ!

3月4日6限、公立中期を受検する生徒が一堂に集まり、受検当日の注意を先生方から聞きました。
校長先生から、今まで努力してきた自分を信じて、試験時間終了まで全力で取り組むよう激励がありました。
画像1

1年 球技大会

画像1
3月2日午後、1年生は球技大会を行いました。体育館でバスケットボールを、グラウンドでは、サッカーをクラス対抗で対戦しました。みんな、プレーも応援も一生懸命しました。
対戦結果
サッカー
    優勝  2・7組
    準優勝 1・7組
バスケトボール
    優勝  3組
    準優勝 1組

卒業間近

卒業式(3月15日)が近づいてきました。1・2年生は、卒業される先輩方へお祝いのメッセージを書きました。3年生のみなさん、1日、1日を大切にして、残り少ない中学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1

後期最後の評議専門委員会

2月26日(金)の放課後、後期最後の評議専門委員会が開かれました。どの委員会も先日実施したCDW(生活点検週間)の振り返りと各委員会での後期の取組について活動内容を反省し、課題を出し合いました。
委員会活動を通して得られたものや、反省点に気づくことができたと思います。この経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1

平成27年度末 PTA総会

画像1
2月25日(木)午後7時より、PTA総会を開催しました。総会では、平成27年度の事業報告・会計中間報告・平成28年度PTA本部役員選出があり、すべて承認されました。皆様からいつも、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。来年度も何とぞよろしくお願いします。

修学旅行の事前学習

来年度5月下旬から、2泊3日の予定で長崎県を訪れます。実り多い修学旅行にするため、2年生は長崎の歴史や文化を学んでいます。1階廊下には、各班で学んだことを壁新聞にまとめ、展示しています。
画像1

アフタヌーンミニコンサート@北総合支援学校

画像1
2月19日(金)、北総合支援学校と上京中学校の交流事業として「アフタヌーン ミニコンサート〜音楽を楽しむ集い」が開催されました。

吹奏楽部の2年生を中心としたメンバーがアンサンブルや合奏ですばらしい音楽を演奏し、本校の生徒会役員や北総合支援学校の生徒のみなさんを楽しませてくれました。
知っている曲が流れると、自然と手拍子が出たり、体でリズムをとったりする姿も見られました。

短い時間でしたが、音楽を通して、北総合支援学校のみなさんと交流することができました。

おわりには、コンサートのお礼に北総合支援学校のみなさんがワークで作ったしおりやメモ帳と「みなさんで使って下さい」と雑巾を100枚いただきました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

1年生 ファイナンスパーク学習

2月9日に1年生はファイナンスパーク学習に行ってきました。
家計のやりくりなどを体験し、とてもいい経験になりました。
株価の動向に興味を持った人もいて、経済の学習にも役立ったのではないでしょうか。改めてお金の大切さを感じることができた学習でした。
また、ボランティアとして参加して下さった地域、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2

育成 冬の宿泊学習

画像1画像2画像3
 7組は15日・16日の1泊2日で花背山の家へ宿泊学習に行きました。両日とも天候に恵まれ、吹雪いたり、雨が降ったりということはありませんでした。残念ながら昨年ほどの積雪はありませんでしたが、雪景色の中でのトレッキングや雪合戦を楽しむことができました。
 生活面では荷物整理や食事の用意、ふとんたたみなど、自分のことは自分でするという目標どおりに活動することができました。また一つ素敵な思い出ができましたね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業生を送る会
体育館油引き(完全下校後)
3/12 体育館使用不可
3/13 体育館使用不可
3/14 卒業式予行(3限)
3/15 卒業式
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp