京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up43
昨日:44
総数:614269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

1年 劇の練習

画像1
 桃山発表会の劇「すずめのおやど」の練習を体育館の舞台を使って練習をしています。自分の出番に合わせて,舞台のそでから,登場したり,退場したりしています。本番のようにブザーが鳴ったり,幕が開くと少し緊張した様子でした。
 桃山発表会はいよいよ来週です。今までの成果が発揮できるよう頑張りましょう。

掲示委員会 11月

画像1
 掲示委員会で,11月の掲示物に貼りかえました。秋らしい風景になりました。また,学校にお越しの際にぜひご覧ください。

5年 社会見学VOL.2

画像1
画像2
画像3
 社会見学はお天気に恵まれて,秋晴れの空のもと,充実した時間を過ごすことができました。
 NHK大阪ではキャスター体験をしたり,造幣局では実際の貨幣の重さを体験したり,大阪城天守閣では昔の大阪城の様子を知ることもできました。
 お弁当は,大阪城西の丸庭園でおいしくいただきました!

5年 社会見学VOL.1

画像1
画像2
画像3
 社会見学へ行きました。
 今回は,造幣局,大阪城天守閣,NHK大阪を見学しました。
 造幣局では,貨幣が私たちの手元に届くまでの仕組みを学び,大阪城天守閣では,大阪城について学びました。NHK大阪では,キャスター体験やスタジオ見学などを通してテレビ局の仕事に就いて学びました。
 たくさんの体験を通して,視野を広げることにつながった今回の社会見学。今回学んだことを,今後の社会生活に活かしていってほしいと思います。

2年 生活科の学習

画像1
画像2
生活科の「町をたんけん大はっけん」の学習で,校区にあるお店や製作所等の施設に見学・インタビューに行かせていただきました。
子ども達は,グループであらかじめ考えていたインタビュー内容だけでなく,見学してから知りたくなった事等を興味を持ってインタビューしていました。
見学・インタビューさせていただいた事で,自分達の校区のお店等の施設に,さらに興味や親しみを持つことができたようです。
お忙しい中ご協力いただいた校区の皆様,本当にありがとうございました。

4年 月の動き

画像1画像2
3年生で太陽の動きについて学習している子ども達。4年生では月の動きについてです。

半月・満月の見えた場所とその動きについて学習してきました。我々の人類の文明と密接に関わる月の動きと満ち欠けについて興味を持ってくれる機会にもなったと思います。(天体観察用具の方位磁針と星座早見も繰り返し使い,観察の技能・知識理解も深めるよう努めています。)

総合防災訓練

画像1
画像2
 11月1日(日)午前8時45分スタートで総合防災訓練(主催:桃山学区自主防災会)が行われました。災害が起った時に,各家庭から桃山小学校に避難をして,体育館に避難所を設営するという内容のもので,桃山学区民の災害対応主体者意識を醸成することをねらいとしています。

 9時15分の開会式には,各家庭から地域ごとに運動場に集まって来られ,運動場で「負傷者を救助・搬送する方法」「消火器による初期消火」「身近な物を使った応急処置」「起震車によるゆれの体験」などをグループごとに体験しました。
 その後,体育館に移動し,避難所の設営や運営の仕方,情報の伝達や収集の方法の確認など,きめ細かな内容の訓練が続きました。情報の正確な伝え方は伝言ゲームで実感することができました。
 安心・安全なまちづくりの意識を地域の皆様が共有できたと思いました。

※紹介できませんでしたが,ロケットストーブの実物がすごく興味深かったです。

アートスクエア in 桃山

画像1
 10月31日(土)午前10時から体育館でPTA主催の「アートスクエアin桃山」が行われました。今年は,ダアブルダッチでした。お招きした4人チームのパフォーマンスを見せていただいた後,子ども達が一人ずつ体験しました。なわを回す人(ターナー)がすごくうまくて,子どものジャンプに合わせてなわを回してくださっていました。
 参加者が100人を超え,すごい盛り上がりでした。初めは,どちらかというとお母さん方の盛り上がりがすごかったですが,ダブルダッチを体験してからは子ども達も同じ温度になった気がしました。
 ご協力いただいた各種団体の皆様,ならびにご参加いただいた保護者の皆様,子ども達の活動をご支援いただき,ありがとうございました。

4年  版画の下絵を始めました。

 お話の絵が終わり,図工展に出品予定の版画に取りかかり出しました。4年生は鬼の顔をダイナミックに描こうと思い,「ねぶた祭り」の画像を題材に下絵を描いています。どんな版画になるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年  ツルレイシの観察

 春からずっと観察を続けてきたツルレイシ。この日は,教育実習生の授業で観察を行いました。葉の数がどうなったか。色は?など観察の視点を確かめ合って,観察ノートに記入しました。「種がいっぱい下に落ちている。」40個近い種を拾い集めている子どもがいました。「葉が枯れている。」「種を下に落として子孫を残しているんやね。」としっかりと観察できました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練 6年制服渡し15:30〜
3/14 スクールカウンセラー来校
3/16 フッ化物洗口
3/17 完全下校14:30

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp