京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up13
昨日:87
総数:512340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

造形展が始まりました!

画像1画像2
本日から造形展が始まりました。

たけのこ学級はお菓子の空き箱でクラフトをしました。
ロボットやウサギ,ゾウ,車,飛行機,などなど
とっても賑やかな作品たちとなりました。

交流学年でも作品を出品していますので,ぜひご覧ください!

社会科 林業

画像1画像2
今日は林業の仕事について調べて発表しました。

タブレット端末を使って,仕事の流れを把握して,もっとくわしく知りたいことについてしっかりと調べて発表することができました。

1時間の中で調べる→まとめる→伝えるという活動がしっかりとできています。1年間の成長を感じることができました。

今日も完食!!

画像1画像2
今週から欠席が増えて,今日はクラスで7人も欠席でした。

しかし,それでもきっちり完食!!けど,ちょっときつかったです。早く元気になって帰ってきてね。

体育 ようぐ遊び〜ボール編〜

この日も体育では引き続きようぐ遊びを行いました。
前回とは違い今回はボールを使った活動でした。普段あまり使うことのないバスケットボールを使った学習でした。いつもより重いボールに投げることやドリブルするのにも一苦労していました。2人組でキャッチボールやボールのパス交換なども行い,楽しく学習ができていました。
最後はバスケットゴールに向けてシュートを打つ活動を行いました。初めての児童も多かったようでゴールに向けて懸命にシュートを放っていました。
画像1
画像2
画像3

体育 ようぐ遊び〜フラフープ編〜

3年生は体育で用具を使った運動について学習しています。
この日はフラフープと棒を使った活動でした。フラフープを腰で回すのはもちろんのこと,数を増やしたり,腕や足を使って回転させたりと楽しんでいました。回すだけでなく転がしたり,転がる輪をくぐったり,上に投げてキャッチしたりと多くの方法でフラフープと触れ合うことができていました。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー始めました。

画像1画像2
オリンピック種目にも選ばれ,ワールドカップも行われるラグビー。

というわけで,ラグビーを体育でやってみることに。

今までやてってきた球技とはかなりルールが異なるので,最初は戸惑っていた子どもたち。慣れてくると,「楽しい!」と盛り上がっていました。

造形展の準備

画像1
明日からの造形展に向けて、今日は展示の準備をしました。立体は「ぱっくりたまご」平面は「一年間の作品から一点を選んで」です。他の学年の作品もすごく気になる様子の子ども達でしたが、今日は作品の運び入れのみ。作品鑑賞は別の日にゆっくりとしましょう。
画像2

頑張って運んだよ!

画像1画像2
巨匠展のために附属と合同で作った作品を今度は造形展に出すことになったので,
リアカーを引いて附属に取りに行きました。

平坦な道は難なく進むのですが,
上り坂だとリアカーがとても重くてなかなか進みません。
でも下り坂だとどんどん加速してしまうので,
これまた一筋縄でも行きません。

帰りは作品が乗った分もっと重くなったので,
みんな悲鳴を上げながら運んでいました。


無事に学校まで持ち帰った作品「バンバンバンブー」を
ぜひ造形展で見てみてください!

体育科「タグラグビー」

画像1画像2画像3
新しくはじめたタグラグビーも3回目。

はじめは,ボールに群がってしまって空いたところを足の速い男子に走られてしまっていたのですが,子どもたちが自分たちで考えて,横に広がってスペースをうめる守り方をしていました。

また,攻撃では声を掛けあったり,走り込みながらボールをもらったり,空いている方にパスを回して展開したりといった熟練者かと感じるようなプレーがたくさん見られました。

女の子も積極的で日本代表の山田選手かと思うような飛び込みのトライをしたり,田中選手かと思うような高速パスを投げたりしていました。

何よりもすごく楽しそうにしてくれていることがとてもうれしいです。

みんなで頭を寄せ合って…

画像1
昼休み,4年生の机にみんなが集まっているので何をしているのかと思えば,
「お楽しみ会の準備」だそうです。

今度の木曜日の5時間目,たけのこ学級でお楽しみ会をします。
前回のお楽しみ会は,企画も当日の司会も4年生1人で頑張ったのですが,
今回は当日の仕事をみんなで割り振ることにしました。

頭を寄せ合って,「じゃあこの仕事はだれがする?」「じゃあ僕がするよ!」
と,仲良く相談。
ほほえましいですね。

みんなで協力して,楽しいお楽しみ会になると良いですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 歩こう会

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp