![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:73 総数:713275 |
5年生 スチューデントシティ学習『働いてわかったこと・・・』
全ての活動が終了した後は,各ブースで振り返りをし,全体ミーティングで本日の活動報告,業績報告がされました。
この学習を通して,働くことについていろいろ考え,気づく事ができました。この経験を今後の学校生活や人生に生かしてほしいと願っています。 本日お世話になりました,生き方探求館の職員の皆様,ボランティアとしてご協力いただきました皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『サービスを工夫して・・・』
ブース内でミーティングを重ねて,いろいろと工夫をすることによって,集客や売り上げを伸ばすことができました。商品の陳列方法などとてもよいアイディアを出していました。
![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『お客さんを目の前にして・・・』
初めは緊張気味で表情も堅く,声も出にくかったのですが,経験を積むごとに笑顔で接客し,積極的なアピールができるようになっていきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『活動開始』![]() ![]() ![]() どきどきわくわくみんな緊張しています。 2年生 国語『スーホの白い馬』![]() ![]() ![]() 4年生 図工『コロコロコロガーレ』
4年生の作品展に出展する立体作品は「コロコロコロガーレ」です。
4層のステージでビー玉をころがして,ゴールを目指します。 途中にある障害を工夫して難コースを作っていました。 出来上がりを作品展でぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育『ボールけりゲーム』![]() ![]() ![]() グループで楽しく練習し,試合に挑んでいました。 みんなで声をかけあって,作戦を考えていました。 3年生 図工『トントン トントン ○○トン』の巻![]() 「トントン トントン ○○の2トン」「トントン トントン ○○の2トン」 とリズムの良い掛け声が聞こえてきます。 みんな作品展に間に合うように,がんばっています。 ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『お勤めいってらっしゃい』![]() ![]() ![]() 「お仕事をして給料をいただくということ」「社会の一員として働いたり,税を納めたりすること」など実際に仕事体験を通して様々なことを学びます。 今日1日は子どもではなく大人として活動します。 「それでは行ってきます。」 卓球部 支部交歓会
20日(土)松陽小体育館にて,西京東支部部活動「卓球」の交歓会が開かれました。本校からも5年生が11名参加して練習の成果を発揮しました。
![]() ![]() ![]() |
|