京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up32
昨日:157
総数:470376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

4年図工 ほったりすったり

初めての木版画は,運動会で踊ったエイサー。自分のお気に入りのポーズを彫っています。
安全面に気を付けて,楽しく取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科の学習〜とびばこ〜

 持久走が終わり,とびばこの学習に入りました。
 この単元では,まず,とびばこの安全な出し入れを学習します。グループで協力して,準備や片づけを行います。みんなで,けがをしないようにとびばこ,マット,踏み切り板を運んでいます。学習のねらいは,とび乗りやとび下り,手をついてのまたぎ乗りやとび乗りができるようにすることです。しっかり踏み切って,とべるように練習していきます。
画像1
画像2
画像3

新聞をつくろう

画像1画像2
生活科の町たんけんでは,校区内の色々なお店や施設にインタビューに行きました。
初めて聞くこと,見るものばかりでたくさんの発見をもち帰ってきた子どもたちでした。
発見したことを新聞にまとめようと,がんばりました。
実は,新聞の形にまとめるのも初めてなのです。同じ場所へ行った友達と「あれはびっくりしたなあ。」「たくさんの人が来はるんやなあ。」などと,活動を振り返りながらまとめることができました。

なかよしグループリーダー会議

画像1
画像2
画像3
 1月に行う「みんなで楽しむアイデア祭り」についてのなかよしグループリーダー会議をしました。1月22日に全校のみんなが楽しめるかは,後期のリーダーさんにかかっています。「みんなで楽しむアイデア祭り」を成功させるために,自分たちができることを精一杯やってほしいと思います。

てんてんのうた 続き

絵本作りには,ミネソタのアンディくんも参加してくれました。
色鮮やかなミネソタの紅葉した木々の葉に囲まれたアンディ君の絵も素敵です。
みんなの作品は,冬休みに絵本にまとめる予定です。


画像1
画像2
画像3

みんながうたう てんてんのうた 発表会

大きな行事が終わったところで,みんなで待ちに待った「てんてんのうた」の発表会をしました。むくのきむらの住人達がうたう「のはらうた」です。友だちの作品を,みんなも大きな声でうたいました。いいところ見つけもいっぱいしました。

画像1
画像2
画像3

6年:年賀状,作成中!!

書写の時間で取り組んでいる年賀状作り。
今日は裏面,あいさつ文を考えて,丁寧にかきました。
来週には完成し,ポストに投函予定です。

さて,届けたい人に思いはとどくかな。
画像1
画像2

6年:人権週間では

朝会で学校長からの話を聞いた後,
各クラスで人権についての標語を作りました。
北校舎に掲示してありますので,ご来校の際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

6年:持久走大会を行いました。

6年生の持久走大会は1500m。
体育の学習でコツコツと積み重ねてきた成果を出しました。
記録に挑戦する子,友達と競い合う子,ペースを大事に走る子とそれぞれがめあてをもち,走り切りました。

たくさんのご声援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 小中交流会の様子 その2

 絵本シアターの後は、「ジャンケン列車」や「猛獣狩りに行こうよ」のゲームを楽しみました。「ジャンケン列車」では,小学生と中学生がペアでジャンケンをして,どんどんつながっていきました。中学生の何気ない心遣いも垣間見られました。
 「猛獣狩りに行こうよ」は,猛獣の名前の文字数の人数で集まるゲームで,小中学生で決められた人数のグループを作りました。そして,グループで自己紹介をして,お互いに交流しました。みんなが笑顔になったり,穏やかな表情が見られたりして,よい交流会になりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp