京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up36
昨日:39
総数:442864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

立ち番・見守りたい感謝の会がありました

今日は,立ち番見守りたい感謝の会がありました。いつも子どもたちが安全に登校できるのは,保護者・地域の皆様およびボランティアの皆様が支えてくださっているおかげです。児童会の代表の子どもたちが感謝の気持ちをこめてお花と感謝状,そして心をこめて歌をプレゼントしました。みなさま,ありがとうございました!
画像1
画像2

作品袋づくり

画像1
一年間の作品を入れる作品袋に,思い出の絵を描きました。
『学芸会がんばったな。』『玉入れが楽しかったな。』と一年間の思い出を絵に表しました。

画像2

シェイクアウト訓練

画像1
 今日は東日本大震災が起こってから5年目となります。
京都市では,京都市一斉防災行動訓練の日と定め,9時30分から1分間の避難訓練を行っています。朱二校も本日9時30分の緊急地震速報メールに合わせて,1分間の訓練を実施しました。
 各学年,それぞれの場所で緊張感をもって訓練を行うことができていました。


1年間お世話になりました。

6年生のお兄さん・お姉さんにけいどろやころがしドッジで遊んでもらいました。
メッセージカードまでもらい,大喜びの子ども達でした。

画像1
画像2

6年生を送る会(3)

 各学年・学級の心のこもった出し物がとても工夫されていて,見ている大人も温かい気持ちになります。感謝の気持ちをしっかり表現できていた会でした。在校生の最後に5年生が,6年生が作ってくれたよき伝統を受け継ぎますと強い思いを込めて,合唱をしました。その後,6年生のお礼のコールと合唱が披露され,下級生は集中して聴いていました。
 保護者,地域の皆様にも,多数参観いただき,一緒に会場の雰囲気を盛り上げていただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2)

 全員が体育館に集まる中,児童会の5年生児童がはじめの言葉を述べました。その後各学年・学級の発表です。それぞれの学年が趣向を凝らして,6年生への感謝の気持ちを歌やリコーダー,コールなどで表現しました。
 温かい雰囲気に包めれ,6年生もうれしそうな表情で見ていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(1)

 3月7日(水)5校時に児童会主催の「6年生を送る会」が行われました。1年生から5年生・は組の児童が集まる中,6年生の入場です。入場した6年生は,最初に将来の夢を全校の前で発表です。緊張した面持ちでしたが,全員がしっかりと自分の将来の夢を発表できました。
画像1
画像2
画像3

凛々卒業コンサート

 3月4日の金曜日に,凛々クラブの卒業コンサートが行われました。ずっと続けてきた6年生も最後の発表です。多くの保護者,地域の皆様,友達,教職員に見守られ,緊張しながらも満足そうな笑みを浮かべていました。
 地域指導者の皆様,ご指導ありがとうございます。
画像1
画像2

百葉箱ができました!

 3月6日の午後,おやじの会の皆様が集まり,百葉箱を製作作業に取り組まれました。学校教職員や6年生児童の有志の協力によって,ある程度できていましたが,屋根の部分など最後の細かい作業を行っていただきました。
 屋根まで,できあがると設置場所である運動場南側に杭を打っていただき,水平器で水平になるのを確かめながら高さを揃えていただきました。
 最後に杭の上に,完成した百葉箱を置いて作業は完了です。

 お忙しい中,時間を割いてお手伝いいただき,ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1
画像2
画像3

百葉箱製作中です!

画像1画像2
 今年度,おやじの会や6年生児童の有志が集まり,理科の観察用の百葉箱を手作りで製作しています。今週の放課後,6年生の児童が手伝ってくれました。電動ドライバーを使ってねじ止めをしました。
 6日の午後からは,おやじの会の皆様の協力で,ほぼ出来上がる予定です。13日の
PTA行事の時に運動場南側の花壇付近に設置する計画です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp