京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up18
昨日:34
総数:356716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月15日(金)学習発表会  11月28日(木)令和7年度入学児童就学時健康診断

にじいろ読書

画像1画像2画像3
 今日の朝学習の時間は,月に1回の「にじいろ読書」です。これは,担任以外の教職員が各教室に行って読み聞かせをする取組です。読み手である教職員が学年や季節に合わせた本を選び読み聞かせます。楽しい本やちょっと考えさせられる本など本選びも考えます。子どもたちは,食い入るように見たり,つぶやいたりとお話の世界に入り込んでいました。新しい本にふれて読書の世界が広がってほしいです。

避難訓練

画像1画像2
 1月13日に大きな地震が起きたと想定し,避難訓練を行いました。阪神・淡路大震災から21年が経ちましたが,大きな地震の心配は消えることがありません。今回は,休み時間に地震が起きたとして近くに大人がいなくても自分の身を守ることができるように訓練しました。運動場で遊んでいた児童は中央に集まり低い姿勢をとり,廊下にいた児童は,近くの教室に入って机の下に避難しました。万一に備え,真剣に訓練に取り組むことができました。

大掃除

画像1画像2
 新年を迎え,全校で校内のすみずみまで大掃除をしました。一生懸命に窓を拭いたり,ていねいに掃いたりしてがんばる姿が見られました。これで,きれいになった教室や校舎の中で気持ちよく学習することができます。

学校が始まりました

画像1画像2
 今日(1月8日)から学校が始まりました。朝から子どもたちの元気な声が校内に響いていました。朝会では,校長先生が目標を立ててがんばることの大切さや学校生活で大事にしなければならないことについてのお話がありました。また,養護教諭が元気に過ごすために生活リズムを早く取り戻そうと子どもたちに呼びかけました。
 新しく迎えたこの一年。目標に向かって元気にがんばってほしいです。

ランチルーム給食

画像1画像2
 1組は,16日(水)に。2組は,21日(月)にランチルームで給食を食べました。
給食前に,やさいについての栄養指導を伊藤先生より受けました。
 「この葉とこの葉のちがいはどこですか?」という質問に「葉っぱの形がちがう。」「色がちがう。」などたくさん発見したことを口にしていました。
 「では,この野菜はなんという野菜でしょう。」という質問には,「パセリ!!」と元気よく答えていましたが,正解は,小松菜とほうれん草でした。
 キャベツとレタスも比べ,その栄養のことも教えてもらいました。冬においしい野菜を給食でも味わっていきたいです。

仁和児童公園をきれいにしよう

画像1画像2
 15日(火)に,仁和児童公園の落ち葉掃除を,地域の鳳寿会のみなさんといっしょにしました。公園に着くと,まるで黄・赤・茶色の葉っぱのじゅうたんが敷かれているような地面の様子に「わあ,すごい。」と声をあげていました。はじめに,鳳寿会のみなさんに,『はじめの言葉』を聞いていただき,掃除を始めました。友達と協力して葉っぱを運んだり,鳳寿会の方に集めていただいた葉っぱを袋に入れたりしました。汗をかくくらいにがんばって掃除をし,終わるころには地面の色は土の色に変わりました。集めた葉っぱを入れた袋がたくさん置かれている様子を見て何袋あるのかな?」「きれいになったね。」と満足そうに話していました。最後に,集めた葉っぱでやきいもを焼いていただき,みんなでいただきました。ほくほくの甘いおいもの味に「おいしい!」と笑顔になりました。その後,ドレミの歌を聞いていただき,学校に戻りました。また,公園に行くのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

教育研究・研究発表

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp