京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up109
昨日:171
総数:990976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

15組 合同運動会に参加

画像1
画像2
画像3
11月17日〈火)15組は合同運動会に参加しました。個人種目では、50メートル走、100メートル走、レクレーション走にそれぞれが出場しました。みんな、1位を目指して諦めることなく全力で走りました。団体種目では、全員が玉入れに参加しました。白組の他の学校とも力を合わせ、二回の合計で160個入れ、見事優勝しました。リレーでは、最後まで諦めず必死に走り、Bチームは2位になりました。Aチームは急遽メンバー変更もあり不安な中でしたが、チームで一生懸命バトンを繋ぎ、大逆転で1位をとることができました。
競技に参加する時は、全力で頑張り、出ない時には頑張っている仲間を応援し、とても盛り上がるすばらしい運動会でした。「どんなことも一生懸命することがかっこいい!」という先生の話を全員が実行したすばらしい合同運動会となりました。


3年生「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。

画像1
画像2
画像3
11月16日(月)6限、体育館で、3年生と保護者を対象に「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。京都すばる高校、京都両洋高校、洛水高校から先生を招き、公立高校専門学科、私立高校、公立高校普通科、それぞれの素晴らしい点について説明をしていただきました。みんな熱心に話を聞いていました。

授業参観が行われました

画像1
11月16日(月)午後、授業参観が実施されました。全学年5限は教科の授業でした。6限、1年生は「校外学習向けてのマナ―学習」2年生は「校外学習のルート決め」3年生は「高校の先生の話を聞く会」でした。写真は5限の様子です。

土曜学習会を実施しました

画像1
画像2
画像3
11月14日(土)午前9時30分から2時間、土曜学習会を実施しました。参加は希望制で、約130名の生徒が参加しました。先生方や卒業生の学生ランティアの方、合計28名が生徒たちの学習を支援しました。生徒たちは積極的にたくさん質問し、集中してよく頑張っていました。

テスト前学習 頑張ってます

画像1
画像2
11月13日(金)テスト前学習2日目です。全学年で約150名の生徒たちが、放課後教室に残ってテスト前の学習に取り組んでいます。真剣に黙々と取り組む生徒、数人で教え合いをする生徒とやり方はいろいろですが、みんな頑張っています。

秋の日の昼休み

画像1
画像2
画像3
11月11日(水)、1が続く日のためか、多くの記念日になっています。鮭の日、ポッキー&プリッツの日、麺の日、ピーナッツの日、サッカーの日…。本日の昼休みのようすです。空は高く、空気は澄み、桜の葉は赤く色づきはじめています。今日は第4回テスト1週間前で、部活動が停止となり、テスト前学習会が始まります。みんなのびのびと笑顔いっぱいで昼休みを過ごしています。

2年生 道徳研究授業「生命の尊重」

画像1
画像2
11月10日〈火)6限、2年生で道徳の研究授業が実施されました。京都市内の中学校や京都市教育委員会から約25名の先生方と校内から約10名の先生方、合計約35名の先生方が参観されました。主題は「生命の尊重」でがんの告知を題材に考えました。生命はかけがえのない大切なものであり、自らのものであるばかりでなく周りの人との関係において成り立つものであることを感じる時間となりました。

3年生 「人権講話」を実施しました

画像1
画像2
11月9日(月)5,6限、体育館で、3年生の人権問題学習の一環として「人権講話」を実施しました。ゲストティーチャーをお招きして、差別を受けた経験から学んだ大切なことについてのお話をしていただきました。「正しい知識をもって、人として大切なことを自分なりに伝えられる人になってほしい」「自分のことを相談できる人をもち、その人を大切にしてほしい」とのお話がありました。長時間でしたが、最初から最後まで、生徒たちは真剣に聞き入っていました。素晴らしい「心の学習」になりました。

「漢字能力検定」を実施しました

画像1
画像2
11月6日(金)放課後、全学年の希望者を対象に「漢検」を実施しました。「漢検」は「日本漢字能力検定」のことで、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。
神川中学校では今回54名の生徒たちが、2級(高校卒業程度)から5級(小学校卒業程度)までの希望の級を受検しました。
生徒たちは集中して真剣に検査に取り組んでいました。

1年生英語科研究授業「Who〜?」「What+名詞〜?」

画像1
画像2
画像3
11月6日(金)6限、1年生で英語科の研究授業が行われました。京都市教育委員会から1名と校内から5名の先生方が参観されました。内容は「Who〜?」「What+名詞〜?」を用いた文の意味・構造とその応答の仕方です。
生徒たちは大きな声でリピートし、活発にインタビュー活動に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 3年生を送る会リハーサル
3/11 3年生を送る会
3/15 第38回卒業証書 授与式
3/16 2年生 球技大会  公立中期選抜合格発表
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp