京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up36
昨日:69
総数:648628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

6年 後期後半スタート

 小学校生活最後の冬休みを終え,元気に登校してきた6年生。友だちと休み中のことや,積もる話を楽しそうにしていました。
 さっそく席替えをしたクラスもあります。残すところあと3カ月,この仲間と一緒にいる時間を大切に過ごしてほしいなと思います。

画像1画像2

授業・給食が始まりました

画像1
画像2
画像3
 明けましておめでとうございます。
冬休みがあけて子どもたちの元気な顔をみれてとてもうれしく思います。自分から新年の挨拶をしてくれる子もいました。
 朝会では,校長先生より今年の干支・さるについてやうるう年,オリンピックのお話がありました。また,「一年の計は元旦にあり」のことわざから,「自分のめあてや計画をしっかり立てて実現に向けて努力をしましょう。」とお話しされました。
 新しく着任された澤本 秀子先生の紹介もありました。
 本年も教職員一同実りある年になるように努力してまいります。よろしくお願いいたします。
 

新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます
 地域の皆様,保護者の皆様,旧年中は本校教育にご支援・ご協力を賜りありがとうございました。
 今年も本校の子どもたちが楽しい学校生活が送れますよう教職員一同より一層努力してまいります。
 本年もよろしくお願い致します。
  
 後期の後半は1月7日(木)スタートです。子どもたちが元気に登校してくれるのを待っています。
画像1
画像2

学校閉鎖

画像1
 12月28日(月)
 今日は仕事納めで,明日から1月3日(日)まで,学校も閉まります。
 地域の皆様,保護者の皆様,どうぞよいお年をお迎えください。

今年最後の授業です。

画像1
画像2
画像3
 今年の授業・給食が最後の日となりました。
 朝会では,校長先生が4月からの出来事をスライドを使ってお話しされました。また冬休みの過ごし方や安全について話がありました。
 その後は大掃除。いつもはできないところまでほうきではいたり,ぞうきんで窓をピカピカになるまでふいたり,物の整理整頓をおこなったりと,使っている教室に感謝の気持ちをこめ気合を入れて一生懸命掃除をしました。
 冬休みに入ります。今年頑張ったことや楽しかったこと,来年頑張りたいことをおうちの人とゆっくり話す機会になれば・・・と思います。1月7日に元気な姿で会いましょう。

2年 音楽 おまつりの音楽をつくろう

音楽の授業で,太鼓をつかっておまつりの音楽をつくっています。
「ドンドンドン(ウン)」や「ドドドンドンドン」など,好きなリズムをたたく練習をしました。
本物を太鼓を見て,大興奮の子どもたちでした。
太鼓によって見た目も音も違って楽しいね。
画像1
画像2
画像3

5年社会科授業

 12月18日(金)5時間目,5年3組で,社会科の「情報産業とわたしたちのくらし」の公開授業がありました。
 私たちの生活と情報とはどんな関係にあるのかを資料を基にしながら調べていきました。情報を伝えるメディア機器が急激に増えていることや私たちの生活にとって情報は欠かせないものになっていて,ないと困ることが多いことなどを子どもたちは話し合い,まとめていきました。
画像1
画像2

町別集会

 12月16日(水),3時間目に町別集会がありました。
冬休みの過ごし方や,後期が始まってからの登下校の反省について,町班長中心に話を進めました。地域委員さんからも自転車の事や,部活動等で下校が遅くなる時の話などをしてくださいました。
 そのあと少し時間があったので,町班長が中心となって読聞かせやゲームをした班もありました。高学年のメンバーが盛り上げてくれていました。
画像1
画像2

12月 児童朝会がありました

 児童朝会がありました。
 12月は人権月間です。
 学校長からぶどう・みかん・バナナがでてくる人権の話がありました。人権は私たちが幸せに生活していくための権利です。学校ではたくさんの人がかかわり合って生活しているので互いに尊重しなければいけません。
 学校長の言葉にもあったように,みんなちがうのが当たり前で違うからこそいいのです。やさしさいっぱいの素敵な学校にしていきましょう。
 
 またそれぞれのクラスで「友だちを大切に,自分を大切に」をテーマに標語や作文などの取組もしていきます。
 
画像1画像2画像3

2年 生活 校区たんけん

11日,生活科の学習で校区たんけんに行きました。
夏とくらべてまちの様子で変わったところがあるかを,実際に歩いて
自分の目で確かめました。
子どもたちは,並木のイチョウが鮮やかな黄色に変わっていたり,お店にクリスマスのツリーやリースが飾ってあったりするのを見つけていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp