京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up39
昨日:80
総数:399818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

火災対応避難訓練

画像1
画像2
画像3
昨年度から始めた,防火扉を閉じた状態での
避難訓練を今年度も行いました。

家庭科室から出火したことを想定し,煙を防ぐために
防火扉を閉じました。

小さいドアを通って避難する訓練も行いました。
煙の怖さをしっかりと学んでいるので
避難する時にはしっかりと口をおさえていました。

今年最後の「よんでよんで」

画像1
 子ども達が月に一度,とっても楽しみにしている「よんでよんで」の時間。
 今月は「365まいにちペンギン」というジャン・リュック・フロマンタルのお話を紹介していただきました。
 地球温暖化を身近な問題として感じることができた4年生。
自分達にできるエコ対策をみつけて,これからも地球にやさしい暮らしを心がけていって欲しいです。

4年生 総合「火災から命を守る」

画像1画像2
左京消防署の方に来ていただいて「火災実験」を見せていただきました。
どんな時に電気ケーブルやコンセントから出火するかという実験や,ガス爆発の実験などを見ることができました。
子どもたちは,身近なところに火災原因がたくさんあるとういことを実感していました。

総合「命とくらしを守る」 高齢者体験

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「命とくらしを守る」では,いろいろな立場の方の困りを体験しようと体験学習に取り組みました。
 高齢者体験では,関節が動きにくく,体が重く,目も見えにくいという状況を再現して日常の動きをしてみました。
 新聞を読む,階段を上る,トイレに行く,くつを履く,服を着る…普段は何も感じずにしている動作。でも高齢者の方はとても時間がかかる…ということに気付いたようでした。この体験を防災マップ作りに生かしていきたいと思います。

1年生 ともだちってなに

画像1画像2画像3
12月は人権月間。今日の友だちの日では【友達の大切さや・クラスで今後がんばりたいこと】を話し合いました。「友達と遊ぶと楽しい」「人にやさしくすると友達がどんどんふえていく」「困ったときは友達が助けてくれるから嬉しい」「これからもいっぱい友達を作りたい」「友達みんな大好き」・・・・など友達をこれからも大切びにしていこうとする子ども達の姿が見られました。
そのあと,5・7・5のリズムで友達のうたを作りました。素敵なうたがたくさんできて掲示するのが楽しみになりました。

研究発表二次案内

研究発表会の二次案内をホームページにアップしました。

下記をクリックしていただけるとご覧いただけます。

研究発表2次案内

12月児童朝会(人権)

友だちを大切にするために,自分には何ができるのか。

『友』という字は「手」という字が合わさったもの。
手を取り合って,互いを思いやることが大切なのです。

「自分のクラスには何の問題もないです。」という
クラスはありませんでした。

友だちのためにできることをそれぞれが考えてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

6年総合「命とくらしを守る」〜養徳の地域を知ろう〜

画像1
画像2
 6年の総合では,地域を大災害から守るために何ができるかを考えています。意外と自分たちの地域の防災については知らないということがわかった子どもたち。地域を歩いて各町内の取り組みや設備などを見せていただきました。
 急なお願いにも関わらずたくさんの地域の方が,「できることがあれば…」と協力してくださいました。町内の備蓄倉庫を見せてもらったり,防災地図を見せてもらったり。
 「優しく教えてくれはった!」「いろいろわかった!」と嬉しそうに帰ってきた子どもたち。地域とつながるって本当に素敵なことだと感じました。これから自分たちの地域についてさらに深く考えていきたいと思います。

4年生 シュート対決

画像1画像2
中間休みに「シュート対決」がありました。
バスケットゴールに何回シュートを決められるかで競います。
ねらいをすましてシュートします。1組2組ともとても楽しんでいました♪

3年 身体計測

画像1
画像2
身体計測がありました。
今日は,「きれいな空気をすうためには」というテーマで保健指導を受けました。
ウィルスから身を守るために換気をすることやたばこの有害性の話などたくさん教えていただきました。
計測では,前回はかった時よりも成長していることに喜んでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp