京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:126
総数:402333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

山の家 25

09:31

これから登る雲取山 美しい姿を見せてくれています。
画像1
画像2

山の家 24

07:48

食堂の使い方に気をつけて,自分の食べたいものをとっていきます。
画像1
画像2

山の家 23

07:48

初めての食堂でのご飯。自分で作ったおはしでいただきます。何をとろうかみんなうれしそうです。
画像1
画像2

山の家 22

07:03

朝のつどいが始まりました。
昨晩はみんなぐっすり寝ました。曇り空ですが寒すぎず,爽やかな気候で山登りには最適です。
画像1
画像2
画像3

山の家 21

06:42

朝の部屋整理・布団たたみ・身支度をあっという間に終わらせ,朝の集いまでにゆとりの時間ができました。
画像1
画像2

山の家 20

26日 20:12

今日一日の反省と明日の目標を各グループのリーダーが発表しました。
明日の山登りに向けて意気込みが感じられました。
画像1
画像2

山の家 19

画像1
19:48

キーワードは「協力」。多くの人が野外炊事で協力できて楽しめたようです。

外はきれいなお月様。

山の家 18

19:42
ふり返りタイム
画像1
画像2

1年 道路の歩き方

画像1画像2画像3
今日の学級活動では道路の歩き方についてのアンケートをとりました。
今までにあぶない!こわい!と思った経験を聞くと,
・車が急に出てきた時
・ボールが道路へ転がってダッシュで取りに行った時
・車がいきなり曲がってきた時
・信号が赤信号になってしまった時
などいろいろな意見がでてきました。
そのあと,道路標識についての学習をしました。
「横断禁止」「自転車および歩行者専用」「横断歩道」「一時停止」
など4つの標識の意味について考えました。
「標識がなかったら事故がたくさん起きてしまうんじゃないか・・」
「標識がなかったら事故で死んでしまう人が増えちゃう」
など子ども達は標識の大切さを感じている様子がみられました。
今日のアンケートをもとに,これからの学級活動でも道路の歩き方について考えていきたいと思います。

山の家 17

17:27

片付けもチームワークよく進めています。すす黒くなった鍋をしっかりこすっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp