京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up5
昨日:83
総数:525290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

6年 算数 淡路島と琵琶湖 大きいのは?

画像1画像2画像3
 6年生の算数科で「およその形と大きさ」の学習に取り組んでいます。

 淡路島と琵琶湖では,どちらの方が大きいのかをくらべるために,どちらもおよそ三角形とみて面積を求めました。今までの学習を生かして,身のまわりの物でも形を見立てることでおよその面積を求めることができました。

1年 パスゲーム

画像1
体育ではパスゲームの学習を頑張っています。
準備も慣れてきて,早くなってきました。

ゲームでは,一生懸命ボールを追いかけています。
次は,チームで作戦を立てたりしながら,ゲームを楽しめるようにしていきます。

1年 あきのおもちゃづくり

画像1画像2
先週,梅小路公園へどんぐりや落ち葉など,秋のものを見つけに行きました。

見つけてきたものを使って,秋のおもちゃを作りました。
まつぼっくりのけん玉やどんぐりのまとあてやおみくじなど,工夫してつくることができました。

今週は,みんなのおもちゃで遊んで,秋を満喫しました。

12月3日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月3日の献立◆
麦ごはん
牛乳
とりめしの具
小松菜のごまいため
かぶらとおあげのたいたん

とりめしの具は,こまぎれの鶏肉とにんじん・ごぼう・しいたけを炒めて作る甘辛いまぜごはんの具です。
子どもたちもごはんをしっかり食べていました。

給食室には大きなかぶらがたくさん届きました。だし昆布とけずり節で取っただしで,油揚げとともにやわらかく煮ふくめました。
おはしですっと切れるくらいのやわらかさで,食べやすかったとの声が届きました。

5年生 スチューデントシティ その七

画像1
お昼は,祥豊小学校と友だちとお弁当を一緒に食べました。各ブースのメンバーと集まり楽しく食べることができました。

6年 理科 地層のでき方

画像1画像2画像3
 6年生の理科で地層のでき方を調べました。れき,砂,小石と大きさの違うつぶがどのように積み重なるのかをペットボトルを振って実験しました。

 「つぶが大きいほうが下に沈んでいるんじゃないかなぁ」といった気付きがみられました。

6年 底面積を求めて

画像1画像2画像3
 6年生の算数科の学習で,「立体の体積」に取り組んでいます。

 角柱や円柱の体積は底面積×高さで求めるという公式を使って,積極的に問題を解いていました。

6年 音楽科 〜クリスマスソング〜

画像1画像2画像3
 音楽科の学習で「きよしこの夜」「星に願いを」「よろこびのうた」などのリコーダー奏やハンドベルの演奏を行いました。ハンドベルでは,初めはどのタイミングで鳴らすのか戸惑っていた子も,だんだんと慣れてきて,きれいな音色を響かせていました。

2年 外遊び(中間休み)

外は,寒いですが中間休みに元気よく運動場で遊んでいます。

おにごっこや ドッジボールをしていました。

元気いっぱいの2年生です。
画像1

12月2日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月2日の献立◆
ミルクコッペパン
牛乳
スパイシーチキン
ソテー
ミネストローネ

12月の給食目標は,いろいろな国の料理を知ろうです。ミネストローネは,イタリア語で「具だくさん」という意味のスープです。ベーコンや大豆・金時豆・手亡豆・たまねぎ・にんじんをトマトとともに煮こみました。

スパイシーチキンは,にんにく・ヨーグルト・カレー粉・塩・しょうゆを合わせた中に鶏肉をつけた後,衣をつけて揚げます。
教室では,どの献立もおかわりの行列ができました。

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp