京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up25
昨日:122
総数:1172397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

3年生 スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
平成28年3月8日(火)
3年生スポーツ大会が実施されました。中学生活最後のスポーツ大会を笑顔いっぱいのプレーや応援で楽しみました。

1年生 スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
平成28年3月7日(月)
1年生 スポーツ大会が実施されました。男子はサッカー,女子はバスケットボールを行いました。第1試合からエンジン全開で大変盛り上がりました。空中に浮いた難しいボールを,へディングシュートで決め,仲間と喜びを分かち合った姿や,負け越していて弱気になっている仲間に,「まだまだ大丈夫!」と言って励まし合っている姿が見られ,とても良かったと思います。細かい課題はありましたが,体育委員を中心にみんなが協力して取り組めた大会になりました。

2年生 スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
平成28年2月4日(金)
春らしい天候のもと、2年生の球技大会が行われました。
「いいプレイがあったら、敵味方関係なく全力で応援しよう!」を本日の目標に、男子はサッカー、女子はバスケットに分かれて、一生懸命がんばりました。どのクラスも、みんなで協力してがんばれていました。

図書室 テーブル・椅子が新しくなりました。

画像1
画像2
画像3
平成28年2月26日(金)
図書室の閲覧テーブルと椅子が新しくなりました。市内産木材,みやこ杣木(そまぎ)を活用した学校図書館備品の整備事業が行われ,図書室に,新しい閲覧テーブル6台と椅子40脚が設置されました。図書室がこれまで以上に明るく,落ち着いた雰囲気になりました。

定期考査4

画像1画像2
平成28年2月24日(水)〜26日(金)の3日間,1・2年生を対象に定期考査4が実施されました。今年度最終の定期考査となり,生徒たちは,1年間のまとめと来年度に繋がる学習の成果となるように,家庭学習や,放課後のテスト前の学習などに真剣に取り組んでいました。

ラグビー部 シード決定戦に勝利

画像1
画像2
平成28年2月20日(土)
ラグビー部が宝ヶ池球技場で神川中学校と対戦しました。
新人戦の3位入賞チームの両校は,この試合で春季大会のシード順位が決定します。
試合は,洛南中学校が28対12で勝利しました。

サタディスタデー

画像1
画像2
平成28年2月20日(土)
サタディスタデーを実施しました。2月24日(水)から3日間実施される定期考査4に向けて,9時〜11時までの約2時間,1,2年生の生徒116名が参加し, 自学自習に取り組みました。

ラグビー部 新人戦 第3位

画像1
画像2
画像3
平成28年2月13日(土)
ラグビーフットボール競技,新人戦準決勝が宝ヶ池球技場で行われました。
洛南中学校ラグビー部は,決勝進出を懸けて西陵中学校と対戦しましたが,勝利することができませんでした。試合終了後宝ヶ池球技場で第3位の表彰式があり,賞状が渡されました。

男子バレーボール部 近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会に出場

画像1
平成28年2月7日(日)
男子バレーボール部が,第48回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会に出場しました。 東宇治中学校で午前10時30分より始まりました。西京極中学校と対戦しましたが,第1セット17対25、第2セット21対25で惜敗しました。

ラグビー部 新人戦 ベスト4進出を決める

画像1
画像2
画像3
平成28年2月6日(土)
 吉祥院グラウンドでラグビーフットボール競技 新人戦準々決勝が行われました。洛南中学校ラグビー部は,伏見中学校と対戦し26対5で勝利。ベスト4進出を決定しました。次戦は,13日(土)宝ヶ池球技場で準決勝に臨みます。 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 3年生を送る会 昼休み卒業式参加在校生練習1
3/10 昼休み卒業式参加在校生練習2 3年生スポーツ大会予備日
3/11 昼休み卒業式参加在校生練習3
3/14 1.2限卒業式予行 5限卒業式準備 部活動なし
3/15 第68回卒業証書授与式 部活動なし
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp