![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:431645 |
今年度最後の参観日(4年)![]() 10歳は「二分の一成人」 今まで育ててもらった感謝をこめて,言葉や歌,将来の自分について発表しました。感謝と誓いと夢があふれる・・・。 今年度最後の参観日(5年)![]() ![]() 立体の展開図を,方眼紙にかきあらわしました。面の数,面と面のつながりは大丈夫かな。 社会「環境をまもるわたしたち」 森林の役割について,資料をもとに考えました。 今年度最後の参観日(6年)![]() 資料をもとに日本と外国との友好関係について考えました。世界とつながる日本。6年生は、いよいよ旅立ちの時です。 1年 体育の授業![]() ![]() この時間は準備運動も合わせて縄跳びが3分間に何回飛べるかを数えました。 大縄もほとんど全員が8の字で跳べるようになりました。 1年生 授業参観![]() ![]() 入学してからの1年間を振り返ると本当にいろいろなことができるようになりました。またおうちでも,できるようになったこと・これからがんばりたいことについて聞いてあげて下さい。 今年度最後の参観日(1年)![]() 1ねんせいになってできるようになったことを発表しました。 今年度最後の参観日(あおぞら)![]() 売る人、買う人に分かれて、それぞれの課題に取り組みます。 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園)にむけて![]() 5年 家庭 ミシンにトライ
家庭科の学習でミシンに挑戦しています。糸をつけて縫う前に,空縫いという,糸をつけずに練習をしています。糸をつけたときに,みんなは上手にミシンを扱うことができるでしょうか…。
![]() ポートボール 4年生![]() ![]() |
|