京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:87
総数:614594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年 図画工作「糸のこスイスイ」

画像1
画像2
画像3
 5年生の図画工作科では,「糸のこスイスイ」の学習をしています。伝言ボードを作るために糸鋸で木の板を切ります。曲線に苦戦する人,慎重に細かいデザインをカットする人など,様々でした。子どもたちにとって多くが初めての糸鋸を使った作業でしたが,皆,真剣に一生懸命取り組んでいました。
 どんな伝言ボードが完成するのか楽しみです。

5年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 5年生は,水曜日,理科の学習の一環で,青少年科学センターへ行ってきました。科学センターでは,まず,プラネタリウムで星座や天体に関する学習を行いました。「カシオペヤ座」や「オリオン座」などを,星座に関する話と共に楽しみながら学ぶことができました。またお家でも,夜空を見て星や星座を探してみてほしいと思います。
 その後は,自分の興味のあるツアーに参加したり,話を聞いたり,体験をしたりして過ごしました。「蝶の家」では,沖縄に生息する珍しい蝶を観察することができました。子どもたちは体験を通して多くを学ぶことができました。

生活科「生きものとなかよし」

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に,ウサギと触れ合いました。西多目的室に運ばれてきたウサギを見て,子ども達は大興奮。ウサギに詳しい先生からのお話を興味深く聞いていました。その後,ゲージの側に言って,ウサギをじっくり見てみました。ちょっとした仕草に「かわいい〜!!」とほほ笑む子ども達でした。
 今日は,まだ,見るだけで終わりましたが,来週は,ウサギに直接触れてみる機会をもちます。生きもののもつ温もりを感じ取ってほしいなあと思っています。 

掃除の時間に

画像1画像2
 2月3日(水)掃除の時間に校長室の掃除をしに3年生の子ども達が来てくれました。
 以前掃除に来た子どもからの口コミで,めったに行けない校長室の掃除に進んで来てくれたようです。よく動く(働く)子ども達です。養護教諭の指導のもと,隅々まできれいに拭き掃除をしてくれました。
 締切間近のデスクワークがあり,子ども達とゆっくりとお話することができなかったので,次は関わりを持とうと思っています。
 「きたない部屋でごめんね。」と,掃除をしている子ども達に声をかけると,「そんなことないです。」と,優しい心遣いで言葉を返してくれました。

クラフトフェア

画像1
画像2
今週は休み時間に,学習室でクラフトフェアが開かれています。保護者の方々に教えていただいて,折り紙等を使って指輪を作ったり切り紙をしたりしています。子ども達は嬉しそうに作った物を教室で見せてくれています。お忙しい中,子ども達に楽しい時間を過ごさせていただいている保護者の皆様,本当にありがとうございます。

2年 図工の学習

画像1
画像2
図工の学習で,ペン立ての製作に取り組んでいます。今日は芯に紙粘土をつけ,作りたい形や模様になるように製作しました。どんなペン立てが出来上がるか楽しみです。

5年 スチューデントシティの面接

画像1
 今日は,5年生でスチューデントシティの面接を実施しました。
 面接では,スチューデントシティで希望する会社や職種の志望動機,今頑張っていること,仕事に対する意気込みなどを尋ねました。子どもたちは,面接に向けて一生懸命練習してきた様子で,緊張しながらも,とてもしっかりと面接官の質問に受け答えしていました。
 面接結果の発表は後日です。今日は,子どもたちにとって自分のことを話す良い機会となりました。面接を通して,子どもたちの成長を感じました。

6年 チェルシー先生と英語の学習!

今までの外国語の復習をチェルシー先生と一緒に行いました。
“Can you〜?”と質問をしたり,“Yes,I can.”“No,I can't.”と答えたりします。
写真の様子は,ドンじゃんけんのゲームをしながら,英語に親しんでいるところです。
画像1
画像2

4年 かがやけメタルフィッシュ

 図工展に向けて工作を始めています。メタルペーパーを使い創造力を働かせ,この世にいないメタルな魚を創っています。このメタルペーパーは,折り曲げたりすると立体的になったり,針金のように形を変えられたりできます。子どもたちも楽しんで自分だけのメタルフィッシュを創っています。
 81匹のメタルフィッシュが集まれば,きらきらかがやく海の中になると思います。
画像1
画像2

図書委員の読み聞かせ

画像1
本日,図書委員の子ども達が1,2年生の教室に読み聞かせに来てくれました。大型絵本を使い,役割を決めて交代しながら上手に読んでくれました。低学年の子ども達は静かに読み聞かせに聞き入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 フッ化物洗口
3/10 6年生を送る会 完全下校14:30
3/11 シェイクアウト訓練 6年制服渡し15:30〜
3/14 スクールカウンセラー来校

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp