京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up73
昨日:104
総数:617540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観日8月29日(木)全学年9:35〜10:20

5年 調理実習

画像1画像2
 今日は,5年生の調理実習でコンビネーションサラダを作りました。野菜を切ったり,皮をむいたりして,ゆでて調理します。ドレッシングも自分たちで作りました。調理前と後では野菜の色や味,硬さなどの変化があるということを実習の中で学びました。みんなで協力して作ったサラダの味は格別においしいですね。
 是非,今回学んだことをお家でも活かしていってほしいと思います。

遠足に行ってきました!

今日は,宝ヶ池子どもの楽園へ行ってきました。
大変暑い中でしたが,子どもたちは元気に遊びました。
画像1
画像2

キョウチクトウ

画像1
 中庭の「知恵の泉」の近くのキョウチクトウに花が咲いています。夾竹桃の和名は,葉がタケに似ていること,花がモモに似ていることからついたそうです。
 広島の被爆焼土にいち早く咲いた花として原爆からの復興のシンボルとなり広島の花に指定されています。
 ちなみに,平成25年度の6年生が修学旅行で広島に行き,広島平和記念資料館で学習した際にお土産として学校にいただいたキリの苗木が近くに植えられています。

ビフォー アフター(0527)

画像1画像2
 西校舎南側の斜面にうっそうと生い茂っている植物が気になっていました。やがて,西校舎の一階や二階を暗くしてしまいます。
 そこで,遠足や社会見学で西校舎が無人になる今日(5月27日),草刈りを行いました。いい汗を流しました。

(写真 左…ビフォー※昨日撮影,右…アフター)

遠足の出発前

画像1
画像2
 5月27日(水)職員室に一人の子どもが泣きそうな顔でやってきて,「遅れた。」「教室に誰もいいひん。」と,告げました。
 時計を見ると,午前7時24分。「遅れてへんよ。早過ぎて誰も来てへんだけやから,教室で待っていてね。」というと,安心して教室に向かいました。
 学校では,日々さまざまなことがあります。楽しみにしていた遠足に遅れたと思ってショックだったのでしょう。

 写真は,遠足出発前の二つの学年の様子です。子ども達を日陰に集めて話をしています。ちょっとしたことですが,こういった配慮が大切です。時と場合に応じて,子ども達にちょっとでもいい条件を与えること,これができる本校の教員は素晴らしいです。

町たんけんに行ったよ

画像1
画像2
画像3
学校から見て西方面を歩きました。これまで,南・北西・東コースをたんけんして、地図にまとめる活動をしています。
大手筋交番や御香宮さんの前を通り,坂を下って大手筋商店街へ。
人や車通りが多く,いろいろなお店や銀行もありました。
学校に帰ってからグループで地図に見てきた情報を書き入れました。


理科 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科の実験で,光でモーターを回す実験をしました。光電池の上に紙を置いて光を当てるとまわるのだろうか,クリアファイルを光電池の上に置いたとき,モーターは回るだろうか,光電池を半分かくして光をあてると回るだろうか,日陰に置いた光電池に,鏡で光を当てると回るのだろうか,など,子どもたちからいろんな実験方法が出てきました。さて,どれが回って,どれが回らないでしょう。

1年 算数 いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
 算数の「いろいろなかたち」の学習で,いろいろな箱や筒などをつかって,高層タワーを作りました。たくさん高く積み上げるために,どの班もいろいろと工夫をしていました。
 箱を積むと安定するので,たくさん積むことができたけれど,筒状のものは横にすると転がってしまうので,うまく積み重ねることができませんでした。
 活動を通して,それぞれのかたちの特徴をとらえることができました。
 

1年 アサガオの芽がでたよ!

画像1画像2画像3
 一年生が育てているアサガオの芽がでました。みんな大喜びです。毎朝,アサガオの水遣りを頑張っています。生活科で「ふたば」の観察をしました。みんな上手に観察することができました。
 今週の金曜日に「ふたば」を持ち帰ります。おうちでも,お子様と一緒にアサガオを育ててみてはいかがでしょうか。

6年 奈良 東大寺へ

画像1画像2画像3
 6年生は社会見学で,奈良東大寺へ行ってきました。社会の歴史学習で学んだ大仏を実際に見ることが大きなめあての1つです。実際に目にして「大きいなぁ。」「大変だっただろうな。」とつぶやきながら見学していました。柱くぐりに参加した子も,笑顔いっぱいでくぐりぬけていました!
 東大寺からはグループで若草山を目指して,二月堂や正倉院を見学しながらグループ行動しました。うまくまわれたグループも,少し迷ってしまったグループも,秋には京都市めぐりもします。より規模も大きくなりますが,今回の活動を生かして頑張ってほしいです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 フッ化物洗口
3/10 6年生を送る会 完全下校14:30
3/11 シェイクアウト訓練 6年制服渡し15:30〜
3/14 スクールカウンセラー来校

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp