京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:110
総数:839488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
梅雨明け間近、青空が広がります。1学期が終わります。保護者の皆様のご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。これから始まる長い夏休み心も体も大きく成長してほしいと願います。暑さ厳しい中ですが、規則正しく元気に過ごしてください。

ブロッコリーの苗とスナップエンドウの種まき

画像1画像2
 先日サツマイモを掘った畑に今日は,
ブロッコリーの苗を植え,スナップエンドウの
種まきをしました。
 春までお世話がんばります!

土地のつくりと変化

6年生,理科の学習です。
 地層はどのようにしてできたのかを自分たちで実験道具を設置して調べました。
 海に見立てた水槽の中に,みごとに地層が表れました。
画像1
画像2

やきいも大会に向けて

2年生の「やきいも大会」に向けて,学校運営協議会「ふれあい体験部会」のみなさんが育ててくださっているサツマイモを収穫していただきました。このサツマイモと2年生が自分たちで植えたサツマイモを使っての,今月25日のやきいも大会が楽しみです。
画像1

きゅうこんをうえたよ

 夏の草花が終わった後の畑に,球根を植えました。クロッカス,水仙,チューリップです。
 どんな芽が出てくるのかな?
 どんな花が咲くのかな?
楽しみにしながら,やさしくそっと土に埋めていました。
画像1
画像2
画像3

秋みつけに出かけました

画像1画像2
 校庭や上桂公園の木々が色づき始まました。
今日は,みんなでサクラやイチョウの木などの様子を
見にでかけました。
イチョウの木の下には,イチョウの実がたくさん
落ちていて、
サクラの木の下には,たくさん落ち葉がありました。
これから,どんなふうにかわっていくのか楽しみ
です。

5年 桂川の観察

「流れる水のはたらき」の学習で、桂川を見に行きました。一昨日の実験と同じで、川の曲がっているところには崖や川原ができていることが、実際の川でも確かめられました。
画像1
画像2
画像3

部活も体育館で

長い間体育館が使えず,運動場で練習することが多かったバレーボール部もようやく新しくなった体育館で練習ができるようになりました。
ネットや支柱の体育館への移動がまだのため,実戦形式等の練習はできませんでしたが,子どもたちの明るい笑顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

清掃の成果

 秋が深まり,上桂公園も落ち葉でいっぱいです。

 6年生陸上部の子どもたちの清掃の成果が,ゴミ袋いっぱいに表れました。
ランニングの後もすがすがしい気持ちですが,清掃の後もやっぱり同じようにすがすがしさを味わった子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

ありがとうの気持をこめて

 6年生陸上部は今朝,公園を清掃しました。
雨の日以外毎朝,登校後にランニングをしてきた上桂公園です。

 昨日の大文字駅伝支部予選会にも無事出場でき,持てる力をしっかりと発揮することができたのも,毎朝の,上桂公園での練習があったからです。

 今朝は,いつものランニングではなく,落ち葉の清掃に力を合わせてがんばりました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会

 西京極運動公園で西京東支部の10校が集まって,2月14日の大文字駅伝への出場権をかけて競い合いました。
 今年度は第30回の記念大会で西京東支部からは5校が出場できるということです。今年から男女4人ずつ8区までとなり,子どもたちは,毎朝の練習の成果を発揮して,素晴らしい走りを見せてくれました。

 結果は6位。少し残念でしたが,全力を出し切ったすがすがしさを味わうことのできたよい経験となりました。

 たくさんの方々に応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年生を送る会 トイレ清掃
3/10 なかよしの日 銀行振替日 フッ化物洗口
3/11 町別集会・集団下校 食の指導さくらんぼ
3/15 学校安全日 上桂公園3年

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp