京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up104
昨日:84
総数:956092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

山の家 11

画像1
さあ,これから山の中に入っていきます。がんばって歩くぞ,おー。

山の家10

いよいよ登山です。出発式では,登山の注意を聞いています。いいお天気の山登りになりそうです。
画像1
画像2

山の家 9

あおはようございます。朝の集いが始まりました。学校紹が介しっかりとできました。子ども達はみんな元気です。大変よい天気ですが、寒いです。
今日は登山があります。
画像1

人形げきがかり

画像1
長い間お待たせしました。人形げきがかりの発表です。
「うらしま太郎」を楽しくペープサートにしていました。
背景の松並木まで上手にかいていましたよ。

ボールけりゲーム

画像1
画像2
画像3
ボールをけるのは,難しいのではないかと思っていましたが,
思っていたよりもパスがつながったり,ゴールが決まったりしています。


山の家 8

画像1
少し雲がありましたが、たくさんの星が見えました。望遠鏡では天の川や北斗七星がはっきり見えました。

画像2

山の家 7

画像1画像2画像3
みさきの家で経験しているだけあって,することが早いです。料理の準備も後片付けもばっちりです。予定通り終わって,ゆったりと過ごすことができています。

樫原美術館 〜お話の絵〜

画像1画像2
クレヨンの削りだしで,模様をつけています。

ベージュとホワイト

紙がちがうと,表現も違ってきますね。

わたしは,どちらも好きです☆


そうじ がんばるぞ☆

画像1画像2

給食室周辺の落ち葉拾いをしました。

学校周辺の落ち葉は,6年生が掃除をしていました。

落ち葉が多くなる季節です。

気がついたときに掃除をしていきたいですね☆




リコーダーの練習がんばっています☆

画像1画像2

給食を待つ間も,リコーダーの練習をがんばっています☆

さすが3年生☆☆


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 銀行振替日 なかよしの日 ベルマーク回収日
3/11 スチューデントシティ(4年)
3/15 学校安全日

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp