![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:27 総数:366366 |
4年生 ドッジボール決戦
今日の中間休みはドッジボールのクラス対抗戦でした。
これまで朝休みから放課後まで,全員で頑張って練習してきた子どもたち。 2組は接戦の末,惜しくも負けてしまいましたが,これまでの取組はきっとプラスになったと思います。 次はハンデをもらって5年生と対決だ〜!! ![]() ![]() ![]() 5年図画工作「心のもよう」![]() ![]() いろいろな気持ちを色や形を工夫してもようで表現することがねらいです。 画材や描き方を工夫して,いろいろな気持ちを表現することができました。 また,教室や階段にも掲示しますので,ご来校の際にはぜひご鑑賞ください。 4年生 社会科「くらしとごみ」![]() ![]() ![]() 今日は,私たちが家庭から出したごみがどのように集められているのかを調べました。 どちらのクラスの子どもたちも「わたしたちの京都」を読んだり,京都市指定のごみぶくろを見たりして熱心に調べていました。 分からない言葉は国語辞典で調べる姿もありました。 来週の社会見学が楽しみです。 4年生 ドッジボールの試合【1組編】![]() ![]() 2組から試合の申し込みを受けてから,ドッジボールの得意な人が,周りの人たちに声をかけ,ボールを受けたり投げたりする練習をしてくれていました。 今まであまりボールで遊ばなかった人も,勇気を出して速い球を受けたり投げたりする練習に取り組んでいました。 そのかいあってか,今日の試合では勝つことができました。 教室に帰ってきてからも,「あの時,速い球を受けられてすごかったな。」「よかったよ。」と友だちに声をかける姿がありました。 嬉しい中間休みでした。 たんぽぽ 視力検査
今日は視力検査をしました。みんな経験したことがあるので,片目を上手に隠して穴の開いている方向を指でさしていました。視力検査をしている時だけでなく,順番を待っている時の待ち方もとても上手になっていました。靴もきれいに揃えて脱いでいましたよ。
![]() たんぽぽ 遊具の使い方![]() ![]() 5年生 書写![]() 5年生 ドッジボール
来週の月曜日に,4年生とドッチボールをします。それに向けて,毎日,子どもたちはドッジボールの練習に励んでいます。背中を向けてボールから逃げていた子が,前を向いてボールを取ろうと頑張っています。月曜日が楽しみですね。
![]() ![]() 5年生 自分の顔を描きました
自分の顔を鏡で見ながら,一生懸命描いていました。友達とお互いの目を見て,「白目と黒目・・・・茶色い部分もある。」と,普段あまり見ないところまで見合っていました。全員の顔を掲示板に貼った時,「私の,ぼくの顔はどれでしょう?」と当て合いをしていました。
![]() ![]() 2年生 視力検査![]() |
|