![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:45 総数:391804 |
習字(6年生)![]() ![]() 今年度最後の習字の時間です。 自分の好きな言葉を考えて,書きました。 「誠」「努力」「真」「自律」「己」など一人ひとり 様々な言葉を書き上げました。 算数(6年生)![]() ![]() 基礎基本の問題ばかりなので,間違わないように一生懸命解いています。 給食週間(3年)![]() 毎日,ペロリ賞を目指してがんばっていました。 給食週間は終わりましたが,給食に感謝する気持ちを忘れずにしていきたいと思います。 総合「こん虫パラダイス」(3年)![]() 2年生からは「もっと生き物を大切にしたい。」「バッタが3mもとぶなんでびっくりした。」といった感想がでました。 3年生は,「生き物のいのちのつながりをしっかり伝えられてよかった。」「2年生が3年生になって,こん虫パラダイスの学習を続けてやっていってほしい。」といった意見がでました。 総合「こん虫パラダイス」(3年)![]() ![]() どのグループもとても楽しそうでした。 総合「こん虫パラダイス」(3年)![]() ![]() 今まで調べたことをまとめて,2年生に伝えました。 緊張もしましたが,2年生が真剣に聞いてくれてとてもうれしかったです。 【2年】 かがやきフェスティバル
2月18日(木)に,1年生を招待して「かがやきフェスティバル」を行いました。
この1年間に生活科で学習したことを,1年生に向けて発表しました。 ザリガニをつってきて育てたことや,春夏秋冬と校区を探検して発見したことを発表したり,廃材を利用して作ったおもちゃで遊んでもらったりしました。 発表後の交流では,「早く2年生になりたいです」や「お米を育てるのが楽しみになりました」といった感想が聞けました。 緊張した面持ちで始まったかがやきフェスティバルでしたが,終わったときのみんなの顔は,やりきって満足した笑顔でいっぱいでした。 参観に来ていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() オルゴールづくり(6年生)![]() 来週のアートフェスティバルに向けて,仕上げ作業中です。 豆つまみ大会(6年生)![]() ![]() 今日は,中間休みに「豆つまみ大会(高学年の部)」がありました。 クラス2名の代表が集まって,30秒間につまんだ豆の数を競います。 応援する人たちもたくさん集まりました。 結果は,1位が16個でした! 総合「こん虫パラダイス」(3年)![]() ![]() 2年生に楽しんでもらうためのゲームやクイズも練習しています。 明日が楽しみです。 |
|