京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up41
昨日:92
総数:955483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。

みさきの家 10

夜はグループごとの話し合いです。今日がんばれたこと,明日の課題など話し合いました。5分前行動を意識して,2日目はがんばりましょう。
画像1

みさきの家 9

画像1画像2
みさきの家も日が沈み、友情、自由、努力、勇気の炎が女神から灯されました。

みさきの家 8

外のあずま屋で,夕食を食べました。日が落ちて,だんだんといい雰囲気になっていきます。
画像1

みさきの家 7

画像1
大きなお風呂に入りました。今日かいた汗をきれいに洗い流しました。中の様子は,秘密です。お風呂からあがったら,タオルは干しておきます。

学級会

画像1
画像2
 6月26日(金)の3時間目に学級会を開きました。
2回目ともなると子どもたちは慣れたもの。
計画委員の元たくさんの意見を交流することができていました。

樫原美術館〜きもちをこめて その3〜

画像1画像2
お年寄りの方へのポスター
その3です

みさきの家 6

 グループで問題を解きながら,敷地内を回ります。敷地内と言っても,山あり,川あり,海ありと自然がいっぱいです。迷わずにゴールできたでしょうか。どんな発見があったでしょうか。チーム力が試されます。
画像1

みさきの家 5

オリエンテーションで,寝具のしき方やたたみ方,トイレの使い方など,みさきの家の使い方について詳しく教えていただきました。
画像1
画像2

みさきの家 4

画像1
画像2
画像3
入所式をしています。所員さんからのお話を聞き,ちかいの言葉を言いました。学年の目標は「仲間」「自然」「きまり」「挑戦」です。常にこの言葉を意識して,楽しい三日間にしていきましょう。

みさきの家 3

画像1
みさきの家に到着しました。予定通りです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ活動 
3/10 銀行振替日 なかよしの日 ベルマーク回収日
3/11 スチューデントシティ(4年)

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp