科学センター
科学センターへ行ってきました。磁石や,空気の面白い実験や,迫力のある模型などを見て,楽しく学ぶことが出来ました。プラネタリウムでは,星や月の動きをタイムスリップしながら観察したり,星座にまつわるエピソードなどを聞いたりしました。子どもたちは,理科の学習を振り返りながら,科学センターの先生の話を目を輝かせながら真剣に聞いていました。
【4年生】 2016-02-25 15:12 up!
2/24 今日の給食
今日の給食は「さんまのかわりに」「ほうれんそうの おかかに」「すましじる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
【今日の給食】 2016-02-24 14:37 up!
2/23 今日の給食
今日の給食は「ひじきのソテー」「きのこのクリームシチュー」「ぎゅうにゅう」「こくとうコッペパン」でした。
【今日の給食】 2016-02-23 14:13 up!
2/20 タグラグビー(全国大会)
第12回全国小学生タグラグビー選手権大会に出場しました。
【学校の様子】 2016-02-22 13:51 up!
2/22 今日の給食
今日の給食は「がんもどきの あんかけ」「ぶたじる」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
【今日の給食】 2016-02-22 13:21 up!
2/19 今日の給食
今日の給食は「もやしと こまつなの ごまいため」「あげたまに(除去食あり)」「ぎゅにゅう」「ごはん」でした。
【今日の給食】 2016-02-19 13:09 up!
学級閉鎖のお知らせ
本日2月19日現在,本校4年2組に在籍する児童が5名インフルエンザに感染していることが確認されました。
子どもたちの感染予防のため,本日6校時より2月22日(月)まで4年2組を学級閉鎖いたします。
【学校の様子】 2016-02-19 13:07 up!
2/17 今日の給食
今日の給食は「すぐきと だいこんの ごまいため」「わかさぎの こはくあげ」「いものこじる」「ごはん」でした。なごみ献立でした。
【今日の給食】 2016-02-18 07:27 up!
2/16 今日の給食
今日の給食は「ホットドックのぐ」「スープ」「ぎゅうにゅう」「コッペパン」でした。6年生の給食には「みかんかんてん」がついていました。
【今日の給食】 2016-02-16 13:00 up!
6年生 携帯電話教室・薬物乱用防止教室
2月9日(火)は自由参観でした。
6年生は3時間目に携帯電話教室,4時間目に薬物乱用防止教室を行いました。それぞれ外部の講師をお呼びして,実際の事例なども含む動画や説明をしてもらいました。
携帯電話教室では正しく安全な使い方,薬物乱用防止教室ではドラッグの恐ろしさと断る勇気の大切さについて学ぶことができました。
【6年生】 2016-02-15 19:12 up!