京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:43
総数:311834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

奥越情報11

森からのたより
いろいろな体験を通した仲間とのふれあい、感じたこと、楽しかったことなど、心をこめて書いています。
画像1
画像2

奥越情報10

夜ごはんを食べています。メニューはハンバーグ、ポテトフライです。デザートにみかんゼリーです。
画像1

奥越情報5

天体観測
始めは、空全体に厚い雲がかかり、星が見られませんでした。そのうち、空が開けてきて天体望遠鏡で月や土星をみることができ、喜んでいました。星も綺麗でした。
画像1

奥越情報8

山登り
全員、到着。みんな、頑張りました。
高原の眺めが、最高です。
画像1
画像2

体育館で理科の学習をしました。

 理科の「ゴムや風でものをうごかそう」の学習で,ゴムののばし方をかえて,車の進む長さを調べる実験を広い体育館で挑戦しました。いつもの教室と違って,「もっと遠くまで進むにはどうすればいいのかな?」「ゴムを二本にしたらどうかな?」「ゴムの太さを変えたら,もっと進むのかな?」子どもたちの興味や関心は絶好調でした。
画像1画像2画像3

奥越情報2

11:10頃 無事、自然の家に到着しました。
入所式をしている様子です。
みんな所員の方の話をよく聞いています。
画像1

奥越情報4

画像1
15:30頃

イニシアチブゲーム、仲間と団結てクリアしていきました。ホ−ルインワンでの一場面です。
画像2

奥越情報3

ただ今、お昼ご飯を食べています。ハヤシライスとハムカツが美味しいです。
画像1
画像2

奥越情報1

もうすぐ現地に到着します。

6年 よい歯の表彰!!

画像1
今日の朝会では,
6年間,丈夫で健康な歯を維持し続けている「よい歯」の人に
賞状が贈られました!

おめでとう☆

これからも歯を大切にしていきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 体育館清掃
3/10 町別児童会 フッ化物洗口
3/11 こすもすお楽しみ会(鏡山小)  避難訓練
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp