修学旅行25
入村式でのお出迎えのダンスか何かなのでしょうか?いや、そうでもない様子。踊っているのはほとんどが開睛館の生徒です。何の踊りかはわかりませんが、恥ずかしそうでありながらも楽しんでおどっているようです。微笑ましいです。・・・今、学校長から電話が入りました。「皆、無事に各民家にそれぞれわかれていきました」とのことです。この後は数名のグループで各ご家庭の方々にお世話になります。写真も撮ることができないため、これが最後の更新になると思います。1日おつきあいいただき有難うございました。また、明日9年生みんなの笑顔を届けたいと思います。ありがとうございました。
【学校の様子】 2015-05-24 18:22 up!
修学旅行24
伊江島に到着し、入村式です。「開睛中の皆が来てくれたから土砂降りの雨も上がりました」と言ってもらえたそうです。日ごろの行い・・・ということにしておきましょう。
【学校の様子】 2015-05-24 18:11 up!
修学旅行23
わあ、横断幕まで用意して待ってくださっているんですね。自分がお世話になるのはどんな人たちなんだろう・・・期待と不安の両方がよぎっているのかもしれません。
【学校の様子】 2015-05-24 18:03 up!
修学旅行22
フェリーの中の写真が続きます。「もうすぐ到着します。」とのことです。お出迎え下さっている方たちが見えてきたようです。
【学校の様子】 2015-05-24 17:55 up!
修学旅行21
伊江島へのフェリーの中です。楽しそうな様子が伝わってきて、こちらまで笑顔になります。
【学校の様子】 2015-05-24 17:48 up!
修学旅行20
【学校の様子】 2015-05-24 17:42 up!
修学旅行19
美ら海水族館での写真が追加されていました。お土産も早速買っているようですね。
【学校の様子】 2015-05-24 16:24 up!
修学旅行18
美ら海水族館前の学級写真その2と館内での1コマです。
【学校の様子】 2015-05-24 15:54 up!
修学旅行17
雨は本部に近づくにつれ弱まってきて、傘なしで写真が撮れるくらいまでになっているようです。美ら海水族館で学級写真です。
【学校の様子】 2015-05-24 15:51 up!
修学旅行16
美ら海水族館まであと30分ほどです。
「雨の強さは最近では一番ですね。」(バスガイドさん談)
美ら海水族館周辺の天気は、到着予定時刻の15時頃から弱雨になる予報です。
【学校の様子】 2015-05-24 14:38 up!