京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:40
総数:614343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

夏休みプール開放 最終日

今日は,夏休みのプール開放の最終日でした。最後は高学年ということで,6年生にとっては,小学校生活最後のプール開放でした。さて今年もたくさんの児童の皆さんが夏休みもプールに来て少しでも力を伸ばそうとがんばっていました。いかがでしたか?来年もまた新しい目標にチャレンジしましょうね!PTAの皆様には,暑い中受付に来ていただきありがとうございました。おかげさまでスムーズに夏休みもプールを開放することができました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

部活動 卓球部

画像1
画像2
画像3
8月4日の全市交流会に向けて卓球部が活動をしていました。暑い体育館に集まり,みんな汗を流しながら一生懸命に練習に取り組んでいました。交流会で練習の成果を発揮できるといいですね。交流会が今から楽しみです。

低学年のプール開放

画像1
画像2
画像3
最後の夏のプールにたくさんの1・2年生が集まってきました。先生の声かけのもと,水あそびをしたり,宝探しで競い合ったりして楽しい時間を過ごしました。学校のプールはこれでおしまいになりますが,暑い夏,プールや海に出かけることもあると思います。安全に十分気をつけて楽しんでほしいです。

少しでも泳げるように!!

画像1
画像2
画像3
メダカ教室では,少しでも泳力を伸ばすことができるように,3日間にわたって少人数グループで先生たちと練習を続けています。みっちりと練習ができるので,どの子も日に日に上達してきています。この夏,泳ぐコツをそれぞれがつかんでほしいです。

夏のプールも頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
高学年のプール開放では,自分の泳力を少しでも伸ばすことができるように,必死に泳ぎこむ姿がありました。さすが高学年。体力もあり相当な距離を泳いだ子もいました。
夏のプールでは,PTAの方々に受付をしていただき,子どもたちの様子を見守っていただいています。暑い中,いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

夏休みも頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
夏休みに入りましたが,学習会にプール,部活動と連日たくさんの子どもたちが学校に来て頑張っています。
6年生の学習会では,ほぼ全員来ている教室もありました。
これから長い夏休みですが,計画的に学習に取り組めるといいですね。

夏休みの学習会スタート

今日から夏休みがスタートしました。それにあわせて夏の学習会もスタートしました。
夏休みの宿題や自分の課題をどんどん進めていましたよ。できたら先生に見てもらっていました。わからないところがあれば質問もできたので「来てよかったよ。」という声も聞かれました。
画像1
画像2

さあ,夏休みです。心も体も元気で。

画像1
画像2
新しい学年になって4か月,同じ一日は決してなく,いろんな一日がありましたね。
錦林小学校のみんなのたくさんの成長が見つけられた4か月でした。
 
夏休み前の最後の朝会は,きちんと各学年の成長を全校みんなでたたえ合う会にしました。
「〜なことが大きくなりました。これからも期待しています」のメッセージを聞いて
ぐーんと背筋がピンと伸びる子どもたち。
会場のみんなから,あたたかい大きな拍手をもらって,何ともうれしそうな笑顔の
子どもたち。

この4か月、学校という小さな社会でたくさんの経験をした子どもたちです。
どの経験も子どもの人生にとって「生きる力」に通じると思います。
だからこそ,「こんなことができるようになったね」「あれは大変だったなあ」
「これから,どうしていこうか」・・・と
子どもとしっかりと向き合って,確かめ合っていきたいと考えます。

保護者のみなさま,地域のみなさま,毎日毎日のたくさんのご協力に心より感謝いたし
ます。どうぞ,これからも子どもたちのためにご支援ご協力のほどよろしくお願いします。

これからますます暑さ厳しい夏となります。
ご家族みなさん,地域の方みなさん,どうぞお元気でいてください。

心も体も元気で,すばらしい夏になりますように。





朝会 錦林タイム その4

画像1
画像2
画像3
朝会では,まず,表彰式がありました。
たてわり動物園ラリーは児童会本部から,錦林VBC,6年生大文字チームはそれぞれ校長先生から表彰を受けました。みんなよく頑張りました。

朝会 錦林タイム その3

画像1
画像2
画像3
錦林タイム5年生の発表の後は,感想交流です。児童会が進行し,みんなに感想を聞いて回りました。5年生も一人一人の感想に対して返答し,あたたかい言葉のやり取りが見られました。みんなお互いの言うことをしっかり聞いているんだなと感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp