京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:68
総数:613643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

京都大学留学生との交流 その1

画像1
画像2
画像3
毎年恒例となっている京都大学留学生との交流がありました。各クラスに入って,日本の小学校の子どもたちの学習する様子,生活する様子を,一緒に体験してもらいながら学んでもらいました。子どもたちも毎年楽しみにしています。最初は戸惑いながらも,少しずつ打ち解けていく様子が見られました。

島根県から学校訪問がありました。

画像1
画像2
画像3
島根県の小学校の先生お二人が本校に来られました。本校の取組を説明したり,4組の合同作品づくりの様子や学校図書館の図書を活用した3年生の授業,タブレット型端末を活用した2年生と5年生の授業を参観していただきました。わざわざ遠くまで足を運んでいただきありがとうございました。

運動場は暖かいです。

画像1
画像2
画像3
めっきり冬らしい毎日になってきましたが,中間休みに運動場に出てみるとぽかぽか陽気。子どもたちも運動場で元気いっぱい遊んでいました。これからますます寒くなってきますが,外に出て友だちとまたいっぱい遊びたいですね。外から帰ったら,手洗い・うがいも忘れずに。

おやじの会(大文字山の不思議を探検しよう)

6日(日)におやじの会の皆様のご指導により「大文字山の不思議を探検しよう」のイベントを行いました。断層の様子やマグマが冷えて固まった岩石や昔の寺院のあとやお城のあとなど身近なところにこんな興味深いところがあったんだとわくわくしながら探検することができました。ご指導いただいたおやじの会の皆様ありがとうございました。とてもおもしろかったです!!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp