京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up14
昨日:7
総数:519933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 星座板を使って その2

 星座を観察する時は,安全に気を付けて,お家の人と一緒に見るようにしてくださいね。
画像1
画像2

4年生 1年生のきらきら学習発表会

 今日は,1年生のきらきら学習発表会に招待してもらいました。どんぐりや松ぼっくりでつくったゲームで楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

4年生 1年生のきらきら学習発表会 その2

画像1
画像2
画像3
 迷路に的当てに写し絵にたくさんの楽しい遊びがありましたね。

4年生 1年生のきらきら学習発表会 その3

画像1
画像2
画像3
 なんだか懐かしい気持ちになった4年生でした。楽しい時間が過ごせましたよ。

4年生 1年生のきらきら学習発表会 その4

 みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1
画像2

4年生 みんなでお片付け

画像1
画像2
 きらきら学習発表会が終わったので,次の時間体育だった4年生がお手伝い。テキパキ動く姿を見て,お兄さん,お姉さんになったなぁと改めて感じました。

4年生 みんなでお片付け その2

 1年生から大きな声でお礼を言われて笑顔いっぱいの4年生でした。
画像1
画像2

4年生 マット運動

画像1
画像2
 いよいよマット運動も後半に。できる技も増えてきましたよ。

4年生 マット運動  その2

画像1
画像2
 マット運動は,できる技が増えるところが嬉しいですね。壁倒立もできるようになりました。

4年生 マット運動  その3

 側転だってこの通り!いよいよ明日は発表会!たくさんの技を期待しています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会(3・4校時)  PTA新旧引継ぎ会
3/9 1年・4くみ体重測定  地域美化活動(5校時)  (放)まなび  図書ボランティア
3/10 保健の日  銀行振替日  あんしんあんぜん感謝式(1校時) たてわり給食  放課後まなび最終
3/11 フッ化物洗口  シェイクアウト訓練(9:30〜) 図書ボランティア
3/12 土曜学習(9:00〜10:00) チャレンジトイレ清掃(10:30〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp