京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:29
総数:520103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 みんなあそび

画像1画像2
さわやかな五月晴れの下,「けいどろ」をして
みんなあそびを楽しみました。

5年 社会「低い土地に住む人々のくらし」

画像1
海津市がどのように川と付き合って生活しているのか
調べたことを友だちに伝えました。

5年 音楽「すてきな歌声」

画像1画像2
みんなで二部合唱をしました。しっかり声を出して
歌えましたよ。

5年 国語「新出漢字」

画像1画像2
新出漢字を一画一画ていねいに書いています。
正しい書き順を身につけて,整った字を書けるように
なってほしいです。

3年 ☆体育☆ リレー その1

体育でリレーをしています。

バトン渡しの工夫をしています。

渡す時には,「今!!」と合図を出すことになりました。

チームの友達とタイミングを合わせて頑張っています。

だんだんかっこよくなってきています。


画像1
画像2

3年 ☆体育☆ リレー その2

チームで練習しています。

画像1
画像2

3年 ☆体育☆ リレー その3

その3
画像1
画像2

3年 ☆楽しい給食☆ その1

給食時間も笑顔いっぱいです!!

今日は,さばの骨を上手に取って食べていました。

骨の取り方にも成長を感じます。
画像1
画像2

3年 ☆楽しい給食☆ その2

その2
画像1
画像2

3年 ☆国語☆ 言葉で遊ぼう

今日は,「言葉で遊ぼう」の学習計画を立てました。

どんな学習をするのかを知り,わくわくしている3年生です。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会(3・4校時)  PTA新旧引継ぎ会
3/9 1年・4くみ体重測定  地域美化活動(5校時)  (放)まなび  図書ボランティア
3/10 保健の日  銀行振替日  あんしんあんぜん感謝式(1校時) たてわり給食  放課後まなび最終
3/11 フッ化物洗口  シェイクアウト訓練(9:30〜) 図書ボランティア
3/12 土曜学習(9:00〜10:00) チャレンジトイレ清掃(10:30〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp