花背山の家 登山3
9月30日(水)10:40
 みんなしっかり歩いています。あと半分くらい?このあたりが一番しんどいときです。がんばって!
 
【学校の様子】 2015-09-30 11:22 up!
 
花背山の家 「ちょっぴり疲れが・・・」
9月30日(水)10:00
 登山が始まりました。カメラを向けると元気そうな姿を見せるのですが・・・。
 
【学校の様子】 2015-09-30 10:47 up!
 
花背山の家 登山
9月30日(水)9:00
 これから天狗杉登山の開始です。みんなで一緒にがんばるぞ!
 
 
【学校の様子】 2015-09-30 10:42 up!
 
花背山の家 4
9月29日(火)15:00
 これから野外炊事を行います。 どのグループもおいしい夕食が食べられますように。
 
【学校の様子】 2015-09-29 18:28 up!
 
花背山の家3
9月29日(火)14:00
 全員でスコアオリエンテーリングを楽しみました。
 
【学校の様子】 2015-09-29 18:25 up!
 
花背山の家
9月29日(火)12:00
 昼食の時間です。次の活動はスコアオリエンテーリングです。
 
【学校の様子】 2015-09-29 13:49 up!
 
花背山の家 入所式
9月29日(火)11:00
 山の家に到着しました。活動の最初は入所式。
いよいよこれから山の家での3泊4日の活動が始まります。
 
【学校の様子】 2015-09-29 13:25 up!
 
九条ネギの栽培
毎年,3年生の総合的な学習の時間を活用し,九条ネギを栽培しています。地域の方にお世話いただいて,プール北側の花壇に植えました。これから秋が深まるにつれて,どんどん成長することでしょう。
 
【学校の様子】 2015-09-29 13:19 up!
 
エンドボール
3年生の体育科では,エンドボールをしています。ボールをうまく受渡ししながら,ゴールまで運びます。まだ,チームワークはうまく機能していないようですが,学習を積む中で上達してほしいと思います。
【学校の様子】 2015-09-28 10:06 up!
 
出前授業
毎年この時期になると,校区にある日本新薬から4年生に出前授業をしていただいています。「植物が繋ぐ環境と薬」という少し難しいタイトルではありますが,子どもたちは興味津々で実験・観察に取り組んでいました。
 
【学校の様子】 2015-09-28 10:05 up!