京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up13
昨日:57
総数:905831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学習発表会2日目 そらいろ学級

画像1
画像2
 そらいろ学級は,両日の学習発表会に出演します。

 今日は,4人の○○太郎 が旅に出た所から紹介しましょう。

 待ってました! あの憎ったらしい「梅干し元気太郎」が登場です。梅干し太郎ではなく,梅干し元気太郎 であることが,本日理解できました。

 おやおや,昨日の梅干し元気太郎とビジュアルが変わっています。角がない。憎ったらしいのですが,私のお気に入りのキャラクターです。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
どうやら,正義が勝ったようです。

自分たちで考え,判断することの大切さを教えられたような気がします。

いずれにしても,あのゴレンジャーのような5人組が改心したのか気になるところです。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
画像3
物事には,表の面と裏の面があります。

そのことを踏まえたうえで,判断することが大切ですね。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
画像3
クラリーナ国の重臣たちがよからぬことを考えているようですよ。

やはり,政治には関心を持たなくてはいけません。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
画像3
何やら,陰謀がめぐらされているようです。


学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
画像3
女子が登場。

円陣を組んで気合いを入れて,ダンスが始まりました。

知ってるぞ,このダンス。テレビのコマーシャルでやってるもの。動きが揃ってとてもカッコイイー。もうちょっとダンスを観たかったですね。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
さあ,いよいよ6年2組の発表です。「クラリーナ国の陰謀」という何やら恐ろしい題名がついているぞ。

舞台裏で写真を撮っていると,「校長先生,ホームページに載るの?」。「乗るよ」と答えると,「私,いつも見ている。暇やし」と,嬉しい一言。まあ,暇じゃなくても見てほしいのですが・・・・

ブザーと共に始まりました。カラフルな衣装で,とても映えますね。ゴレンジャーみたいなのが登場してきました。

学習発表会2日目 6年2組

画像1
画像2
次は,6年2組の発表です。例によって舞台裏を拝見。

舞台の準備に大忙し。下の写真は,,「わー,どうしよう」という声が聞こえてきそうでしょう。緊張の極みです。

学習発表会2日目 3年生

画像1
画像2
画像3
舞台が真っ赤に染まります。ちいちゃんの住んでいた町に空襲があったのです。

曲調が変わり,不安と哀しみが広がります。

3年生の発表を聞いて,平和って大切だなー と感じさせられました。

学習発表会2日目 3年生

画像1
画像2
画像3
どの児童も,思いを込めて,しっかりとセリフをつないでいきました。

何曲も歌があるので,大変苦労したのではないでしょうか。

歌声も素晴らしい! 人数も多いので,迫力もあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ 合同お別れ会(そら)紫竹
3/9 6年生を送る会
3/11 SC
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp