![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:50 総数:419497 |
1月25日(月)4年1組理科
1月25日(月)4年1組の理科は,校内の樹木の観察を行いました。
![]() ![]() ![]() 双ケ丘中学校区 避難所体験
双ケ丘中学校区の避難所体験が,双ケ丘中学校で行われました。毛布と竹で,担架を作ったり,ロープの結び方や救急救命の方法を学んだりしました。
![]() PTA行事「昔あそび」
1月23日(土)PTA行事の「昔あそび」がありました。運動場では,凧揚げ,コマ回し,竹馬,羽子板などをしました。和室でも,百人一首などをしました。みんな楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 冬野菜の収穫![]() ![]() ![]() 1月22日(金)2年1組算数
1月22日(金)2年1組の算数では,「九九のきまり」について,学習しました。
![]() ![]() 1月22日(金)1年1組体育
1月22日(金)1年1組の体育は,跳び箱をしました。跳べない子は,降り方から学習しました。
![]() ![]() 1月22日(金)6年社会科
1月22日(金)6年の社会科では,「震災からの復興」について学習しました。
![]() ![]() ![]() 1月22日(金)4年1組・さくらんぼ学級音楽
1月22日(金)4年1組とさくらんぼ学級の合同で,音楽をしました。「おどれサンバ」の合奏をしました。いろいろな楽器を使いました。
![]() ![]() ![]() 1月22日(金)豆つまみ大会
1月22日(金)3・4ねん・さくらんぼ学級の豆つまみ大会がありました。和室で,クラスの代表が対戦しました。
![]() 1月22日(金)3年体育
1月22日(金)3年の体育は,「ペース走」をしました。4分間で運動場を走るのですが,自分に合った速さで,同じ速さで走り続けることを目指します。
まず,教室でどんな学習をするのか,しっかりわかってから,運動場に出て,実際にやります。 ![]() ![]() ![]() |
|