![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:65 総数:536349 |
配布物から・・・ 1![]() ![]() 大原野野の特集があったので読まれた方も 多かったと思います、その中の主事が書かれたコラム 子育てのヒント「不便をあじわう学び」から ・子育てや人づくりにおいて手間ひまかけるという 手順を遠ざけてはいないでしょうか? ・子育ては辛抱の連続。 ・スマホやIT機器の発展、浸透で大人も子供も 課題を時間をかけて解決を求めるのが苦手 ・目の前の物事に五感を駆使して疑問を持ち 時間のかかる不便な過程を大人が意図的に 仕掛けることが必要。 ・その仕掛けをくぐることが学力の本質である 教養を身につけることになる。 ・学校や家庭で意識して「不便を味わう学力」を 身につける子育てをしてみてはいかがですか? 本当に身に染みてその通りだと感じます素敵なお話でした 朝から・・・
校門近くの風景ですが
写真で見ても日差しが強く 真夏の昼下がりといった感じです 朝から屋上温度が32度を超えています こんな日ですが育成学級の13人は 祇園祭の見学に行きました 倒れないようにね・・・ ![]() ![]() ![]() 懇談会 2日目 3
懇談は何か緊張感がありますね
![]() ![]() 懇談会 2日目 2
続けます
![]() ![]() ![]() 懇談会 2日目
35度を超える猛暑の中
懇談にご来校いただきまして ありがとうございます 引き続き、先週より懇談会を実施 しております。残念ながら部活が終わってしまった 生徒も出始めましたが夏休みの過ごし方を 含めて学校生活について、家庭生活について 懇談をさせていただきます ![]() ![]() ![]() 27年度 学校評価 年間計画2014学校評価(生徒)2014学校評価(保護者)2014学校評価(教員
<swa:ContentLink type="doc" item="57094">学校評価結果(教員)</swa:ContentLink>
速報! 優勝! 水泳 バタフライ 200m
やりました!!優勝しました!!
てっぺん取りました!! 京都市中学校選手権総合体育大会 水泳競技 200m バタフライ 記録 2分 17秒 02 堂々の優勝!!おめでとうございます!! 「緊張はありました、途中まで2位と並んで いるのが分かりました、最後の25mで ぶっちぎりました!!最高の気分です!!」と 言いながら、給食室の前の廊下を普通に掃除 してました。普通なのがいいなぁ・・・・ ![]() ![]() ![]() |
|