京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up48
昨日:32
総数:932638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

4年生 エコライフチャレンジ その5

画像1
画像2
模造紙にはったたくさんのふせん紙を、班で協力して、にたものグループに分類しています。

みんなが出したたくさんの意見が整理され、どんどん見やすくなっていきます。

4年生 エコライフチャレンジ その4

画像1
画像2
友達が家でどんなエコライフに取り組んできたのか、
グループで交流しています。

できたことやがんばったことだけでなく、できなかったことやむずかしかったこともふせん紙にまとめて出し合いました。

4年生 エコライフチャレンジ その3

画像1
画像2
グループのみんなが書いたふせん紙を模造紙にはりまとめていきます。

1つ1つ読み上げながら、グループで意見を出し合うことができました。

4年生 エコライフチャレンジ その2

画像1
グループに分かれて
自分ができた・がんばったエコライフの取り組みを
ふせん紙にまとめています。


4年生 エコライフチャレンジ その1

画像1
5・6時間目にエコライフチャレンジの授業がありました。

冬休み前・後に子どもたちがそれぞれ家で行ったエコライフの取り組みを、ワークブックを見ながら振り返っています。

6年生 市内巡り その10

画像1画像2
午後4時ごろ、全グループが無事に学校へ帰ってきました。

最初から最後まで子どもたちだけでやり遂げました。
自分たちだけだからこそ、出来たドキドキな経験や体験があったのではないでしょうか?
またお家でいろいろときいてお話を聞いてあげてください。

残り2カ月の小学校生活ですが、まだまだ沢山の行事があります。
これからもたくさん思い出をつくっていきましょう。

6年生 市内巡り その9

画像1画像2
上賀茂神社の様子(2)

6年生 市内巡り その8

画像1画像2
上賀茂神社の様子(1)

6年生 市内巡り その7

画像1画像2
下鴨神社の様子

6年生 市内巡り その6

画像1画像2
金閣寺の様子(2)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝会 クラブ
3/8 1・2・3年参観・懇談会
3/9 4・5・6年なないろ学級参観・懇談会
3/10 4年持久走大会
3/11 6年生を送る会
3/12 土曜部活 部活発表会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp