京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:45
総数:363345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

お泊まり保育

画像1画像2画像3
5歳児の子どもたちがお泊まり保育に行きました。
天気は雨でしたが,子どもたちは友達と一緒にいるそれだけで嬉しく楽しい様子でした。

ついてすぐに入所式をして,幼稚園の歌を歌い,旗を揚げました。

部屋に入って,荷物を置きました。自分たちが寝る部屋,隣のクラスの部屋,部屋を探検するだけでもわくわくです。
お家の人が作ってくれたおにぎりを食べて,元気いっぱいになりました。

そして,館内ウォークラリーをしました。
ひとりずつカードをもらい,動物さんを探して,クイズに答え,シールを貼っていきます。「みつけた!」,「こっちや」,「そうや,これや」と,館内を駆け回り,とても楽しみました。

お風呂に入り,夕食を食べて,みんなで集ってあそびました。
ダンスをしたり,話を聞いたり,うたをうたったりしました。
寝る時も友達の隣でわくわくしていましたが,すーっと眠りにつきました。

二日目は,雨のやみ間もあり,少しの時間ですが,外に散策に行くことが出来ました。「やっほー」「雲の上まで行こう」と,はりきって登っていました。

帰りのバスでは,ねむっている子どもも多かったです。
お家の人にもいろいろ話をしている事でしょう。

一学期の終業式でした(7月21日)

一学期の終業式をしました。

明日から夏休みになること,休み中も早寝早起きして元気に安全に過ごせるよう,園長先生の話を聞きました。
5歳児の子どもたちはよくわかっていて,夏休みのことを思い浮かべながら聞いているようでした。3,4歳児の子どもたちもとても真剣に式に参加していました。入園,進級して3か月,とても成長の感じられる子どもたちでした。

預かり保育や夏季プールに来る子どもたちもいますね。
幼稚園の夏祭りや,地域の夏祭りなどもあります。
それぞれが,楽しい経験となりますように。
二学期の始業式で,そろうのを楽しみにしています。

7月生まれの誕生会

画像1画像2
今日は7月生まれの子どもたちの誕生会がありました。
今月は20人とたくさんの子どもたちが前に立ってお祝いしてもらいました。ドキドキしている子や友達やお母さんに嬉しそうに手を振る子どもがいました。友達の名前が呼ばれると大きな拍手や名前を呼ぶ姿が見られ,一緒になって喜んでいました。

お楽しみタイムは,「○○のおみせにならんだ♪」です。
パン屋さん,八百屋さん,魚屋さんには並んでいないものが出てくると手を叩かないという遊びなんですが,みんな「次は何が出てくるかな?」とドキドキワクワクしている様子でとても楽しそうでした。

7月生まれのお友達,あめでとう。またひとつ大きくなったね。

枝豆パーティー(3歳児 7月14日)

画像1画像2画像3
枝豆パーティーをしました。
朝から育てた枝豆を丁寧にハサミでひと房ひと房摘みました。
大きな鍋にお湯を沸かし,枝豆を入れます。
「おいしくなあれ!」とおまじないをかける子どももいました。
茹であがると塩で味付けをしました。
そして,お弁当の準備です。今日はもも組ちゅうりっぷ組みんな一緒にお弁当を食べました。いつもより倍元気な声が聞こえてきました。お弁当の蓋に枝豆を入れてもらい,一番初めに食べる子どもや最後に残して大切そうに食べる子どもの姿が見られました。
おかわりをたくさんしていてみんな満足そうでした。
幼稚園で自分たちで育てた枝豆の味は格別だったようです。

鉾見学(5歳児)

画像1画像2画像3
5歳児の子どもたちは祇園祭の鉾見学に行きました。

四条通りに出ると,「鉾やー」「大きいなぁ」「あれは,月鉾や」と歓声をあげていました。
ゲストティチャーの方にも来ていただき,菊水鉾に乗せてもらいました。巡行の時にゆれる話や,お囃子のことなどを聞かせてもらいました。床の板を外して下を見せてもらい,その高さに思わず「こわい」と言っていました。重さは象5頭分,高さはキリン3頭分だとお聞きし,子どもたちもその大きさにびっくりしていました。
さらに菊水鉾から,月鉾,鶏鉾などを見て回りました。ゲストティチャーの方からの月鉾のうさぎの話や,鶏鉾や菊水鉾の始まりの話などを,子どもたちも興味深く聞いていました。
豊かないい経験をさせていただきました。子どもたちが今後も祇園祭を大切に思い続けてくれるといいなと思います。
また,ご家庭からお祭りに行かれる際に,子どもたち色々な話を聞いて下さいね。

園庭の夏野菜が美味しそうです!

画像1画像2画像3
 梅雨のむっとした季節ですが,幼稚園の園庭では野菜たちがぐんぐん葉を伸ばし,大きな実をつけています。
 3歳児はミニトマト,4歳児はベビーピーマン,5歳児はナス,オクラ,エダマメを個人の鉢で育てています。毎朝水やりながら大きく育ってきた実がなるのを喜んでいる子どもたちです。実った野菜を持ち帰っておうちでお料理してもらっている人もいますね。
 また,幼稚園のみんなで育てている野菜も食べごろをむかえました。つやつやぴかぴかの美味しそうな夏野菜たちです。カレーパーティーのときカレーの具にも入れましたが,今度はどんなふうにして食べようかな。来週,みんなで相談して食べようと思います。

絵具遊びをしました(3歳児,5歳児)

画像1画像2画像3
今日は朝から雨が降ったり晴れ間が出たり変なお天気でした。
3歳児は体いっぱいに絵具でぬたくり遊びをしました。終わったころには紙がふやけてしまうほど,思い切り楽しみました。手や足に絵具を塗って感触を楽しんだり,色が混ざっていくことを不思議に思い「こんな色ができた」と嬉しそうに先生に伝えたりしていました。
5歳児は,京の七夕の会場に飾る行灯の絵をかきました。「夏ってどんなものがあるかな」と考え,「ひまわりが咲いてる」「かき氷食べる」など自分なりに夏というものをイメージしてかきました。和紙に絵具をつけると綺麗に滲んでいく様子をみて「ぼやーってなるのがいつもより綺麗」と言ったり,「中に灯がついたら蛍のお尻が光るねん」と自分なりにイメージしながらかきました。行灯になり,灯がともるのが楽しみですね。
4歳児の子どもたちは雨の止み間にプールに入り,気持ちよくプール遊びを楽しみました。蒸し暑い日だったのでスッキリ気持ちのいいプール遊びでした。

明日はいいお天気になって,気持ちよくプールに入れるといいですね。

七夕の集いをしました。

画像1画像2画像3
今日は七夕の集いでした。
昨日はカレーパーティーで3学年が集いました。今日も3学年皆で遊戯室に集い,七夕に思いを寄せました。
皆で♪たなばたさまの歌を歌い,七夕のお話のビデオを見ました。
わらじを1000個つくって植えると,竹がどんどん伸びて,雲の上にある天の国まで届いていくところでは子どもたちは驚いたり,天の川で離ればなれになった織姫と彦星が7月7日に会えたことが,七夕のはじまりだったということを知ったりしました。
七夕のお話を見ていると,なんだかテラスの方から怪しい音が…。テラスを見てみると,きらきらしたお星さまのプレゼントがありました。中身はお星さまの形をしたラムネと,きれいな色の金平糖が入っていました。
「おほしさまの味がする」「きらきらして甘い匂いがする」と友達や先生と話しながらお星さまからのプレゼントをおいしく頂きました。

降園時には,笹と星に思いを寄せながらつくった七夕飾りを持ち帰りました。
おうちに飾ってくださいね。
今年の七夕は雨が降っていますが,織姫と彦星からも皆の七夕飾りや短冊のお願い事が見えるといいですね。

カレーパーティーをしました。

画像1画像2画像3
今日は待ちに待ったカレーパーティー。朝からどの学年もはりきって準備をしました。
3歳児は5歳児がほしファームで収穫をしてきたタマネギを一生懸命剥きました。剥いた後は2階の5歳児の保育室へ届けました。
4歳児は,ジャガイモやニンジンをごしごし綺麗に洗いました。ピカピカになった野菜を遊戯室で野菜を切る5歳児に届けました。
5歳児は3,4歳児が届けてくれた野菜を包丁で切りました。幼稚園で初めて包丁をつかった5歳児です。PTAのお家の方に手伝ってもらいながら,そぉっと力を込めました。タマネギを切ったときには「涙が出てきた」と言いながらも,おいしいカレーをつくるため,頑張って切りました。たくさんの野菜を切った後は,大きなしゃもじを使って鍋で炒めたり,仕上げにひとりひとつずつ,カレールーを入れたりしました。
ほしファームで採れた野菜以外にも,幼稚園で皆が育てたキュウリ,ナス,オクラも入れました。
だんだんおいしそうな匂いがしてきて,遊戯室に3学年皆が集まりました。
3,4,5歳児みんな集まって朝からたくさんお手伝いをしてくださったPTAの方にありがとうの気持ちを伝え,一緒に「いただきます」をしてカレーを頂きました。
いつものお家のカレーもおいしいけれど,幼稚園で皆でつくったカレーもとても大好きになりました。いつもは嫌いな野菜も,自分がお料理をした気持ちで「初めて食べれた」「好きになったかも」と嬉しそうに言う姿もありました。

3学年みんなで一緒につくって,味わったカレーが大好きになりました。
朝からお手伝いに来てくださったPTAの皆さん,ありがとうございました。
明日は七夕ですね。晴れて織姫様と彦星様が会えるといいですね。

幼稚園の玄関に大きな笹が登場!

画像1画像2
 青々とした約3メートルの大きな,大きな笹が幼稚園の玄関に登場しました。朝の登園から「うわ!大きい」「きれい!」と見上げる子どもたちとおうちの方々。さっそく保育室でつくったいろいろな飾りをもって5歳児が飾りつけ始めました。子どもたちの手で届く場所はあっという間に飾りでいっぱい!「高いところは飾りはついてないから,つけたいけどどうしたらいい?」と悩む子どもたち。積み木をつんでみたり,先生からのお助けで脚立にのってみたり,どきどきしながら高いところにのぼって自分たちの飾りをつけて降りてくるとほっとした顔をして自分のつけた飾りを眺めて嬉しそうでした。
 7月に入り,七夕や祇園祭の伝統的な雰囲気が子どもたちを包んでいるやさしい幼稚園の風景です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp