京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up109
昨日:171
総数:990976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

全校集会(2)生徒会より

画像1
画像2
12月24日(木)先生方のお話に続いて、生徒会から2016年の一字の発表がありました。生徒会本部と中央委員会が全校生徒にアンケートをとって決まった一字は『導』です。
『導』は「ある状態にもっていく」という意味があります。「神川中学校が誇れる学校、誰もが元気で明るい学校になるように導いていこう」という願いが込められています。
また、『導』には、『道』という字が含まれており、生徒会スローガン『神中ロード 上を向いて歩こう!』につながっています。
2016年、この願いがかなうようにチーム神川で頑張っていきましょう。


全校集会(1)

画像1
12月24日(木)伝達表彰に続いて、放映による全校集会が開かれました。最初に、校長先生から「今年も残すところ1週間となりました。皆さんにとってこの1年はどのような1年でしたか?神川中学校全体としては生徒会活動や部活動、そして学習面において大変よく頑張った1年だったと思います。それは神川中学校を訪れる多くの方々がお話になります。新しい年を迎えるにあたって、希望を持って目標を立て、より素晴らしい年にしてください。」とお話がありました。続いて、生活面について「心とからだの健康を第1に冬休みを送って下さい」、学習面について「五郎丸選手のルーティンのように家庭で学習のルーティンを作ってください」と話がありました。
充実した冬休みを過ごし、2016年を意義ある希望をもって迎えてほしいと思います。

伝達表彰

画像1
画像2
12月24日(木)放映による伝達表彰が行われました。内容は以下の通りです。
「計量の図画作文展 図画の部」市長賞1名、特選2名、入選5名。「大阪成蹊アート&デザインコンペティション中学生の部」銀賞1名。「絵画イラストコンクール」入選1名、佳作1名。「中学生海の作文コンクール」佳作1名。女子バドミントン部「京都府中学校新人バドミントン大会女子B級複」第2位、第3位。女子バスケット部「第10回W伏見カップ」準優勝。
今回も多くの人たちが表彰されました。多くの人たちが様々な分野で頑張っています。

「神中だより9」12月24日

12月24日(木)「神中だより9」を掲載しました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。神中だより12月24日

吹奏楽部 クリスマスコンサートを実施

画像1
画像2
12月23日(水)吹奏楽部は神川中学校で「クリスマスコンサート」を実施しました。
パートアンサンブルでフルート「星に願いを」クラリネット「紅の弓矢」サックス「 story」ホルン「君をのせて」トランペット「道」トロンボーン「アホールニューワールド」低音「未来へ」パーカッション「たから島」2年生有志 木管「残酷な天使のテーゼ」金管「我こそは海賊」吹奏楽全員で「ジョイトゥーザブラスロック」「クリスマスソングメドレー」「第九ブラスロック」パートアンサンブルはお客さんに審査してもらうコンクール形式でしました。結果は1位サックスパート2位トランペットパート3位クラリネットパートでした。

吹奏楽部 ハートフルコンサートを実施

画像1
12月20日(日)吹奏楽部は、老人福祉施設「ハートフル」でクリスマスコンサートを実施しました。部員たちがサンタの服装でプログラムを配布し、クリスマスソングを中心に演奏しました。今回はサックス、フルート、トロンボーン、トランペットのパート別のアンサンブルでした。施設の皆さんも部員たちも心温まる時間を過ごしました。

15組 クリスマス演奏会を実施

画像1
画像2
画像3
12月18日(金)3,4限、15組でクリスマス演奏会を実施しました。呉竹総合支援学校から5名の生徒が来校し、いっしょに演奏しました。先生方や用務員さんら多数の方々も参加しました。
曲目は「赤鼻のトナカイ」と「ジングルベル」でリコーダー、ハンドベル、鈴などで演奏しました。最後は全員による合唱で締めくくりました。みんな楽しく充実した時間を過ごしました。

1年生 人権学習「車いすバスケット講演・体験」

画像1
画像2
画像3
12月14日(月)5,6限、体育館で1年生の人権学習を実施しました。車いすバスケットの元選手の方をお招きして、ご自身のお話と車いすバスケットの体験をしていただきました。18歳で脊髄症のため車いす生活を余儀なくされ、その後車いすバスケットと出会い、日本代表としてアテネパラリンピックに出場するまでの選手になられました。「無理だとあきらめてしまうのではなく、無理かもと思いながらも挑戦してみる」というメッセージは多くの生徒たちの心に残りました。

1年生 理科研究授業「2枚の鏡でできる像」

画像1
画像2
画像3
12月10日(木)3限、1年生で理科の研究授業が実施されました。文部科学省から2名、京都市教育委員会から5名、羽束師小学校、久我の杜小学校、神川小学校から8名、神川中学校から10名、合計25名の先生方が参観されました。テーマは「2枚の鏡でできる像」で、鏡と鏡の間の角度を変えるとできる像の数がどうなるかを調べ、どんな法則があるか考えました。生徒たちは興味をもって自分の法則を考え、積極的に発表していました。

家庭科部 調理実習

画像1
画像2
12月9日(水)放課後、家庭科部で調理実習が行われました。メニューはミルクレープとワッフルです。どちらもうまく焼くことができましたが、部活動が冬時間のため残念ながらミルクレープは完成まで至りませんでした。そこで、クリームを生地で巻いてクレープとして食べました。みんなでおいしく頂きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立中期選抜学力検査
3/8 4限 3年 薬物乱用防止教室
3/9 3年生 球技大会
3/10 3年生を送る会リハーサル
3/11 3年生を送る会
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp