京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:52
総数:545088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食室からこんにちは

画像1
画像2
8月28日の献立は,「小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・アスパラガスのソテー」でした。
“イタリアンスパゲティ”には,夏野菜のピーマン・ズッキーニを使いました。野菜が苦手な子どもたちにも食べやすい献立でした。

5年 歯みがき指導 2015/8/28

 歯科衛生士さんに来ていただき歯みがき指導を行いました。低学年の時に受けて以来2回目の指導です。

 まずは,黒板に「8020」という数字が書かれ授業がスタートしました。この数字は,みんなが将来目標とする歯の数字です!なんだと思いますか?…

…実は,これは「80歳までに20本の歯を残しておこう」という数字なんです。そのために,どれだけ歯みがきを丁寧にしていかなければいけないかというお話を分かりやすく楽しく教えていただきました。

 歯みがきをしっかりしていないと,歯には「歯垢」が残ります。この「歯垢」は,「むし歯」の原因となるだけでなく,歯の寿命を縮めてしまう「歯周病」の原因にもなるのだということを学びました。そんな「歯垢」をやっつけるために,どのように,またどんな順序で歯を磨けばよいのか確かめていきました。お話から歯みがきの大切さを感じた子どもたちは熱心に鏡を覗きながら丁寧に歯を磨いていました。

画像1
画像2
画像3

5年 非行防止教室 2015/8/26

 インターネットや携帯電話,スマートフォンを使用することで起こりうる様々なことを,実際に起こった事件なども交えながらお話していただきました。少しドキッとする話も多かったのですが,真剣に耳を傾けていました。
画像1
画像2
画像3

1年 給食の牛乳パックが変わりました! 2015/8/27

画像1
昨日から給食が再開しました。
夏休み明けから,給食の牛乳パックが従来の物と変わり,それに合わせた返却方法等について練習しました!

「入学してせっかく覚えたのに!!」
と牛乳パックが変わったことに驚いている子どももいましたが,どの子も新しい牛乳パックにはすぐに慣れたようでした!

新しい牛乳パックにも慣れ,毎日「ペロリ」が続くよう頑張って給食を食べたいと意気込んでいる1年生でした☆

1年 大掃除 2015/8/27

画像1画像2
夏休み明けの朝会後は,全校で大掃除をしました。

1年生も1ヶ月ぶりの教室の汚れたところを見つけ,一生懸命になって掃除をしていました。

「先生!〇〇も拭いていいですか?」
と自分から掃除する場所を見つける子もいました!

それを見た他の子どもたちも進んで掃除をする姿が見られ,教室や廊下がとってもきれいになりました。

みんなで綺麗にした教室で,お勉強を頑張っていきます!

1年 学校が始まりました! 2015/8/27

長い夏休みが明け,学校生活が始まりました!

初日は朝会があり,校長先生のお話を聞いたり,新しくなった給食の牛乳パックの返し方の説明を聞いたりしました。

夏休み明けにも関わらず,1年生は自分たちだけで並び,体育館へ移動しても良い姿勢で話を聞くことができました。

夏休み前にはできなかったことが,夏休みが明けるとできていたりして,とても驚かされました!!
画像1画像2

4年:プラークテスト

画像1
画像2
画像3
カラーテスターを使って歯磨きの点検をしました。しっかり磨いているつもりでも,奥歯・歯茎との境目・歯と歯の間などは磨き残しがある子もいました。しっかり歯磨きができる習慣をつけて欲しいです。

2年生「歯磨き指導」2015/8/27

画像1
画像2
 今日は歯磨き指導をしていただきました☆
みんな背筋をピンと伸ばして真剣に先生のお話を聞いてました。2年生は6歳臼歯(第一大臼歯)が生える時期で,この部分は歯ブラシが届きにくく虫歯になりやすいようです。
正しい持ち方で優しく磨くポイントを教えていただきました。歯は一生ものです☆正しく磨く習慣をつけてほしいです。

給食室からこんにちは

画像1
8月27日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・豚汁」でした。
“さんまのかわり煮”は,赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・こいくちしょうゆ・米酢で煮汁を作り,じっくり煮つけました。ごはんとよく合う味付けで,子どもたちは,しっかり食べていました。

つばさ「歯磨き巡回指導」2015/8/27

画像1画像2画像3
2年生と5年生が,歯磨き巡回指導を受けました。
歯科衛生士の先生に,虫歯がなぜできるかや,正しい歯の磨き方について教えてもらいました。
実際にハブラシとコップをもって行って,自分で真剣に歯を磨きながら学習しました。
つばさ学級では,給食後毎日歯磨きをしています。
今日学んだことを生かしながら,これからもしっかり丁寧に歯磨きをしていきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp