京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up43
昨日:74
総数:925912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

大縄大会

画像1画像2
中間休みに大縄大会がありました。

6年生に協力してもらいながら
休み時間などを使って各クラス練習をしてきました。

順位に関係なく終わった後には

「みんなでできて楽しかった」という声がたくさん聞けました☆


2月の参観日

 2月の参観日,二日目です。今日は,3・5・6年の参観です。6年生は道徳,3年生は理科の授業を,5年生は総合学習の発表会を見てもらいました。5年生は,お米についての学習でお世話になった方もお招きし,調べたことや分かったことを発表しました。
画像1
画像2

図工展

 2月17日(水),18日(木)は,参観日と合わせて図工展を催しました。一人2点(平面と立体を1点ずつ)展示しています。樫原小学校区から他校へ通っている児童の作品交流もあり,コーナーを設けて展示しています。地域の方の力作も並んでいます。
 参観の保護者の方や地域の方も多く鑑賞にみえ,体育館はにぎわっていました。
画像1画像2

4年参観★2分の1成人式

画像1
昨日4年生の参観日でした。

今回は各クラスで2分の1成人式を行いました。

子ども達はこれまでの10年間を振り返り

保護者の方に感謝の気持ちを込めて

言葉や作文,合唱を精一杯届けました。

最後には参観に来られていた方々も子ども達も

涙する感動の式になりました☆

★図工展鑑賞会★

画像1
画像2
画像3
本日図工展2日目です。

今年度は一人につき平面と立体の2点を展示しており

すこしにぎやかになったような気がします。

たくさんある作品を子ども達はじっくり鑑賞し

魅力的な作品にはくぎ付けになっていました☆

資料からわかる小学生のこと

画像1画像2
自分たちで調べた資料(クラスでアンケートをとりました)でグラフをつくりました。

そのグラフをもとに,「分かったこと」・「考えたこと」を説明しました。


将来の夢・好きな動物・趣味・勉強時間・・・色々な発表を楽しそうに聞いていました。


作品展 鑑賞

画像1画像2
作品展の作品鑑賞をしました。
子どもたちの感想から何点か・・・

「りくさんの作品,いろんな色の絵の具をつかっているのできれいでした。」

「さやさんの版画,服の模様が難しいのに,細かいのがいいと思いました。」

「しょうさんの小物入れ,ドラゴンがかっこよく,
 とてもいっぱい入れるところがあるのが魅力的でいいな〜。
 こんなん売ってたらいいなと思いました。」


作品展

画像1画像2

3年生は,「版画〜自画像〜」と「ハッピー小物入れ」を展示しました。


どれも,一生懸命仕上げた作品でした。

☆大縄大会に向けて☆

画像1
来週の大縄大会に向けて,休み時間などにみんなで練習に取り組んでいます!!

目標は,A・Bチーム合わせて1000回!!

みんなで声をかけ合い,タイミングを合わせてたくさん跳びたいです!

☆お米物語〜最終章〜☆

画像1画像2
 今日の参観では,総合「お米物語」の最終プレゼンテーションをしました。

 先日4年生に発表したときよりもさらにパワーアップし,どのグループも調べたことを自分の言葉でしっかりと伝えることができました。熱意をもって伝える姿はとてもかっこよく,子どもたちの意気込みがよく感じられました。

 「お米の歴史を知ったので,これからも大切に食べていきたい。」
「お米を使った料理は意外にたくさんあるとわかった。」など,感想を述べ合い,お米についてより親しみを感じることができました。

 これからもお米大好きな子どもたちでいてほしいです!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ活動 
3/10 銀行振替日 なかよしの日 ベルマーク回収日
3/11 スチューデントシティ(4年)

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp