最新更新日:2024/10/26 | |
本日:7
昨日:41 総数:648686 |
3年 鉄棒4年保健指導 教育実習生授業
養護教諭を目指している竹内さんが,3週間本校で教育実習をしました。10月15日の5時間目,4年2組で保健指導の公開実習授業がありました。
「目の大切さを知ろう」を目あてにして,目の働きや大切さについて,クイズや目の体操も交えながら授業をしました。子どもたちもしっかり考えていました。 社会見学 スーパーの秘密「なぜみんなはスーパーに買い物に行くのだろう」ということから,スーパーにはお客さんが集まる工夫があるはずだということに気づいて,みんなでその工夫を探しに行くことになりました。 お店の人にご協力頂き,お店の中や商品が出てくるまでの仕込みや準備の場所,冷蔵庫や冷凍庫まで見学させて頂きました。そのあとには,わからなかったことや疑問を副店長さんに質問することで,丁寧に答えて頂きわかったようです。 見学に行くことでスーパーの人気の秘密が少しわかったようです。また学習をさらに深めていきます。 学芸会練習
学芸会練習が始まっています。音楽室で練習してきた歌を今日は体育館で歌ってみました。思った以上に音が飛ばず,もう一度息を吸うことや口をしっかりとあけることを確認しました。リコ―ダーの曲も自信を持ってみんなできるようにしていきたいですね。
後期 始業式
今日は後期の始業式がありました。また気持ちを新たにして,この日を迎えたのだろうという表情を見せる子どもたちの姿が見られました。始業式の中では,各学年を代表して,自分の後期頑張りたいことをみんなの前で発表してくれました。それぞれの目標に合わして,取り組んでいけると良いですね。
校長先生からは,今年のワールドカップで大躍進を見せたラグビー日本代表のチームの活躍についての話がありました。勝因としてあげられた,努力を積み重ねること,みんなは一人のために,一人はみんなのためにというチーム力のすばらしさ,格上のチームでも諦めない心の大切さを学びました。 今月末にある学芸会でも,クラスや学年一丸となってフィールドは違っても,仲間を大切に最後まで良いものを作り上げることに力を尽してほしいです。 水槽は子どもたちの人気もの
9月の土曜学習の際に,小野郷小学校の前の川で捕獲した魚や生き物を職員室前の水槽に入れて飼育しています。休み時間には,子どもたちが入れ代わり立ち代わりやってきて魚を見ています。水槽には,ヨシノボリやアブラハヤ,カワムツ,サワガニなどがいます。隣の水槽には昨年度捕獲したコイが1年間で大きく成長しています。
また,水槽にはブラシ付きの磁石も付けているので,子どもたちはそれで遊ぶながらガラスをきれいにしてくれています。 前期 終業式
前期の終業式がありました。学校長から前期のことやノーベル医学生理学賞を受賞された大村智さんが小さい頃から心にとどめておられた「人の役に立つ」ということの話がありました。小さなことでも人の役に立てて生活できたら素敵ですね。
また通知票を今日配ります。前期でのことををおうちで話し合って振り返り,後期にむけて頑張ってほしいです。 5年道徳 力を合わせて資料に出ている人物の心の変化を感じ取る中で,自分の役割を自覚し,主体的に協力して責任を果たそうとする心情を育てることをねらいにしました。 グループでの話し合いも交えながら心情を考えていきました。 学芸会も近づいていますが,授業で学んだことを生かして,自分の役割を果たすように努力し,みんなで協力してより良いものをつくりあげてほしいと思います。 図書ボランティアさんによる読み聞かせ
10月8日(木)朝読書の時間に,図書ボランティアさんによる読み聞かせをしていただきました。それぞれの教室で子どもたちに本を読んでくださいました。子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
学芸会練習始まってます!
今日の4時間目は,学芸会の全体練習でした。
実際に舞台に立ちながら台詞練習をしました。 そのあと,場面ごとのチームに分かれて,読み合わせをしました。 来週には,台本を持たずに身振り手振りも入れて,より本格的に練習する予定です。 気合いを入れて,頑張って良い劇にしましょうね! |
|