京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up43
昨日:99
総数:374132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/2〜8/25夏季休業 8/7〜18学校閉鎖日

伝統のカレー作り

岩倉北名物,秋フェスタのカレー作りが無事に終わりました。
たくさんの保護者の皆様に支えて頂きながら,子ども達はテキパキと具材をきり,火をおこしおいしくなるように思いを込めてカレーを作っていました。
途中,風向きにより煙とも格闘をしながら一生懸命カレーを混ぜる子ども達の様子を見ていると,今までの6年生も同じ様に朝早くから,みんなのためにカレーを作っていたのだと改めて感じます。
岩倉北の「伝統の味」今から待ちきれません。
画像1画像2画像3

動物園へ行ったよ

画像1
画像2
画像3
 雲ひとつない青空のもと,1年生は動物園に行ってきました。春の遠足のときよりも,ぐっとお姉さんお兄さんになった子どもたち。バスの中では騒がず,きちんとマナーを守って乗ることができました。動物園に着くと,早速クイズラリーに挑戦!班で協力して問題を解きながら園内を巡りました。案内板を見たり,園内の時計を見たり……地図や時計を持たずとも,自分たちで考えて行動し,全員が決められた時間までに戻ってきていました。素晴らしい!
 クイズラリーを楽しんだあとは,待ちに待ったお昼ごはん!おいしいお弁当を食べながら,友達とのお話にも花が咲きました。あっという間に帰る時間になり,子どもたちは「もっと見たかったな。」「楽しい時間はすぐ過ぎるね。」と名残惜しいようでした。おうちの方へのお土産話もたくさんできたようで,「早く話したい!」と目をキラキラさせていました。またひとつ,1年生みんなの素敵な思い出ができました。
 お弁当の用意や持ち物の準備など,ありがとうございました。

安心・安全あいさつ運動

画像1画像2
 今年度も年度当初より、岩倉北学区安心安全団体連絡協議会の皆様を中心に、朝の声かけ運動をしていただいています。
 今日の様子を見ていますと、あいさつは返せるけれど、自らすすんでできる子は「まだまだかな」といった印象でした。
 学校でも、家庭でも、地域でも、継続した声かけを行っていくことで、どのような場面でも、誰に対しても爽やかにあいさつができる子どもが育っていくと思います。
 地域の皆様、いつも本当にありがとうございます。
 学校もがんばっていきます。

やきいもパーティー

13日(火)に焼いもパーティーが行われました。これまでもさつまいものことでお世話になっている学校運営協議会の安馬さんに焼いていただきました。みんな「おいしい」や「こんなおいしい焼いも初めて食べた」などと言いながら,おいしく頂きました。苗を植えるところから収穫まで自分たちで行ったので味も格別だったと思います。
画像1画像2画像3

後期始業式

画像1画像2
 3連休をはさんで後期が始まりました。
 後期始業式では、「今までがんばってきたことを続けていくこと」そして、「できなかったことに挑戦すること」を目標にしていきましょうと、校長先生からお話をいただきました。
 自分自身やクラスのことをしっかりと振り返り、さわやかな気候の中で、気持ちを新たにスタートを切ってほしいと思います。

前期終業式

画像1画像2
今日は前期の終業式でした。校長先生から、「元気に学校生活を送ることができたか」「自分からすすんで勉強することができたか」「友達にやさしくすることができたか」について振り返りましょうとのお話がありました。
通知表をいっしょに見ながら、ぜひお家で振り返る時間をとっていただければと思います。
来週から後期です。前期同様、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

読み聞かせ

8日の4校時に,毎月行われている図書ボランティアの方による読み聞かせが行われました。今回の絵本は,ハロウィンなどがテーマの子どもたちが大好きな絵本ばかりでした。子どもたちも真剣に聞き,お話を楽しんでいる様子でした。読み聞かせが終わると,「とてもおもしろかった」や「もう一回読みたいな」などの感想を言っていました。次の読み聞かせが待ち遠しい感じでした。
画像1画像2

いも掘り

先日,子どもたちが大切に育ててきたさつまいものいも掘りを行いました。いも掘りのやり方も学校運営協議会の安馬さんに丁寧に教えていただきました。これまでに,子どもたちは,苗を植えや水やりをたくさん水やりを行ってきました。いもを掘っていき,いもが掘れたら,子どもたちから「たくさん獲れた」や「とても大きい」などの言葉が聞こえてきました。次の焼いもパーティーが楽しみです。
画像1画像2

手づくり絵本教室

画像1
画像2
先週に続き、土曜学習がありました。
今回は「手づくり絵本」に挑戦です。
子どもたちは色とりどりの画用紙を使って考えてきた物語を絵本に表現していました。
子どもならではの創造性豊かな作品が仕上がり、子どもたちも大満足で持って帰ることができました。
今回も女性会の方々にたいへんお世話になりました。子どもたちのために企画・準備・そして当日と本当にありがとうございました。

総合学習発表会

画像1画像2画像3
前期の総合学習「わたしたちとエネルギー」の発表会をしました。それぞれのグループで調べた発電方法やしくみについて,詳しく紙芝居にまとめたものを発表しました。中には,初めて聞く発電方法やエコにつながる発電方法など,子ども達が自分で調べ精査した情報もあり,感心させられました。調べ,まとめることがこの学習の中心課題でしたが,今後電気を使用する際,少しでも意識してくれたらいいなと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/5 ミニスポーツ会
3/7 安心・安全あいさつ運動 委員会
3/9 栄養指導(6−2)
3/10 銀行振替1回目 読み聞かせ

学校だより

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp