京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up338
昨日:309
総数:540392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

加古川つなひき大会3

画像1
「ARAHIGA RED」も決勝トーナメントに駒を進め,1回戦は勝ったのですが,2回戦優勝したチームとの対戦となり,ベスト8になりました。
画像2

加古川つなひき大会2

画像1
「ARAHIGA BLUE」は予選を勝ち抜き,決勝トーナメントでは3位になったチームに敗れました。
画像2

加古川つなひき大会1

画像1
画像2
画像3
2月28日(日)6年生2チームが加古川の綱引き大会に出場しました。

話し合い活動

 なかよしチャレンジの振り返りをしました。この1年間で,出来たことや出来なかったことを班で話し合ってから,全体の場で発表しました。
画像1

中間休み

 寒かったけれど,運動場に出て遊具で遊びました。
画像1
画像2
画像3

交流学習 2

 3年生の音楽は,リコーダーの練習と6年生を送る会の歌「すてきなともだち」を歌いました。
画像1
画像2
画像3

交流学習 1

 3年生の理科は,1組は「電気を通すもの」のまとめを映像を使ってしました。2組は「じしゃくのふしぎ」で棒磁石を使って,磁石につくものを探しました。
画像1
画像2
画像3

ランチルームにて

画像1画像2
1年2組は,ランチルームでの給食でした。
給食を食べる前に,「なぜ,毎日牛乳が出るのか」を絵本を通して,みんなで考えました。
「骨を丈夫にするから」「歯を丈夫にするから」ということは知っている子もいましたが,「イライラをおさえるから」ということは知らない子が多かったみたいで,「なるほど」と感心してお話を聞いていました。
これからも,毎日しっかりと牛乳を飲んで,丈夫な体を作っていきましょう。

計算のきまり〜2月26日

画像1
画像2
画像3
 3年1組では,算数で「計算のきまり」を学習中です。
 これまでに学習した「べつべつに」と「いっしょに」の方法で式を作り,どちらも同じ答えになることを確かめました。そして,この二つの式は同じ答えなので等号(=のこと)で結んでもよいことを確認しました。
 「べつべつに」の式=「いっしょに」の式ということも計算のきまりであると聞いた子ども達は,驚いているようにも見えました。

はこづくり〜2月26日

画像1
画像2
画像3
2年2組では,算数で「はこづくり」の学習を始めました。
方眼紙を使って,6つの長方形を切り出そうとしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp