![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:699782 |
5年生 スチューデントシティ学習『お客さんを目の前にして・・・』
初めは緊張気味で表情も堅く,声も出にくかったのですが,経験を積むごとに笑顔で接客し,積極的なアピールができるようになっていきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『活動開始』![]() ![]() ![]() どきどきわくわくみんな緊張しています。 2年生 国語『スーホの白い馬』![]() ![]() ![]() 4年生 図工『コロコロコロガーレ』
4年生の作品展に出展する立体作品は「コロコロコロガーレ」です。
4層のステージでビー玉をころがして,ゴールを目指します。 途中にある障害を工夫して難コースを作っていました。 出来上がりを作品展でぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育『ボールけりゲーム』![]() ![]() ![]() グループで楽しく練習し,試合に挑んでいました。 みんなで声をかけあって,作戦を考えていました。 3年生 図工『トントン トントン ○○トン』の巻![]() 「トントン トントン ○○の2トン」「トントン トントン ○○の2トン」 とリズムの良い掛け声が聞こえてきます。 みんな作品展に間に合うように,がんばっています。 ![]() 5年生 スチューデントシティ学習『お勤めいってらっしゃい』![]() ![]() ![]() 「お仕事をして給料をいただくということ」「社会の一員として働いたり,税を納めたりすること」など実際に仕事体験を通して様々なことを学びます。 今日1日は子どもではなく大人として活動します。 「それでは行ってきます。」 卓球部 支部交歓会
20日(土)松陽小体育館にて,西京東支部部活動「卓球」の交歓会が開かれました。本校からも5年生が11名参加して練習の成果を発揮しました。
![]() ![]() ![]() 2月19日(金) 平成28年度新入学児童半日入学・保護者説明会
来年度入学予定児童が元気に小学校にやってきました。みんなにこにこ笑顔で「早く勉強したい。」「小学校で友達をつくりたい。」といった表情で満ち溢れていました。
体験授業では大きな声で歌ったり,絵をかいたり,折り紙遊びをしたり・・・。 さっそく新しい友達ができた児童がいました。 体育館では就学前説明会が行われました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 算数 『1mの長さってどれくらいかな?』![]() ![]() ![]() まずは,ものさしを使わずに1mの長さを考えていきます。だれのはかった長さが一番近かったのかな?それは2年生にそっと聞いてみてください。 |
|