京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up25
昨日:80
総数:660380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

事前授業のようす

 水曜日に行われた,3年生の事前授業のようすです。研究授業は連休明けですが,その前に隣のクラスで同じ授業が行われました。単元は『何倍でしょう』です。前の単元で関係図をしっかり学習していたこともあり,一生懸命図で考えようとしている子が多くいました。
画像1
画像2
画像3

応援団の練習風景

 今週の始めから,応援団の休み時間練習が始まっています。替え歌や振付も少しずつ決まってきて,応援にも熱が入ります。どんな練習をしているのか,覗きにくる低学年の子もいました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
9月17日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・キャベツのかきたま汁

 本日は行事献立です。今年の月見(十五夜)は9月27日です。この日の満月は「中秋の名月」といい、とてもきれいな月です。
 里いもが採れる時期なので「いも名月」とも言われています。
 今日の給食では「里いもの煮つけ」を食べました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
9月18日(金)の献立

胚芽米ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・ひじき豆・パインゼリー

 今日の「ひじき豆」は柔らかくふっくらとした大豆をひじきと一緒に煮つけました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
9月16日(水)の献立

バターうずまきパン・牛乳・トマトチュー・ごぼうのソテー・型チーズ
 
 「トマトシチュー」は夏野菜のトマトを使って爽やかな酸味が美味しいシチューを作りました。

6年科学センター学習

 6年生は今,科学センター学習を行っているところです。
 1組は音について
 2組はシロアリについて
 3組は砂のちがいについて
観察や実験を行っています。みんな楽しそうです!
画像1
画像2
画像3

川遊び

画像1
 9月15日(火)に1・2年生合同で川遊びをしました。中川さんにお話を聞いた後,ゴミを拾って,川の生き物探しをしました。

川あそび

画像1
画像2
 今日は1年生と一緒に構口公園で川遊びをしました。
 大きなおたまじゃくしやたくさんのめだかや小さなえびがいて,子どもたちはおおはしゃぎ。
 夏の終わりに,夏らしい楽しい時間を過ごしました。

タマスダレの花の季節です

 最近校内のいたるところで見られるこの白い花。調べてみると,タマスダレというヒガンバナ科のお花だそうです。夏から初秋にかけて咲く花なので,ちょうど今が旬の季節なのかもしれません。
 レインリリー(雨ユリ)という別名の通り,雨後にいっきに茎が伸び開花するそうです。先週の雨で花が咲き始めたのかもしれませんね。きれいなお花なので,ぜひ一度じっくりと観察してみてくださいね。
画像1

15日はあいさつの日!

 毎月15日はあいさつの日です。あいさつは,学校の目標『あいさつ・そうじ・スリッパ,廊下を歩く』の1つ。今日は朝から地域委員さんに加えて,教職員も門に立ちあいさつ運動を行います。朝から笑顔で挨拶を返してくれる子が,以前に比べて増えてきたように思います。さわやかな1日は元気なあいさつから。今日も1日楽しく過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 町別集会・集団下校
3/4 6年生を送る会
3/8 クラブ15

学校だより

学校評価等

図書館だより

プラム通信

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp