京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:37
総数:490304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

ようこそ先輩 修二ふれあい音楽会

画像1
画像2
画像3
1日の5,6時間目に、修二ふれあい音楽会を行いました。

本校卒業生で、ドリームバンドの卒業生でもある、トロンボーン奏者の吉田なを美さんをお迎えして、素敵な演奏を聴かせていただきました。

吉田さんは、現在、ベルリンで活躍されています。今回は、所属する楽団の日本ツアーの中で、母校に立ち寄っていただきました。

素晴らしい演奏に、子どもたちは魅了させられていました。また、演奏とともに、世界で活躍する先輩の生き方に、感銘を受けていました。

3月ほほえみの日 たてわり遊び たてわり掃除

画像1
画像2
ほほえみの日では、たてわり遊び、たてわり掃除を行います。

今日は今年度最後のたてわり遊び・たてわり掃除でした。みんなで仲良く、楽しく活動することができました。

3月ほほえみの日 ほほえみ朝会2

画像1
画像2
画像3
続いて、3月の修二っ子コツコツ目標についての話がありました。

また、先月行ったユニセフ募金の金額発表がありました。

3月ほほえみの日 ほほえみ朝会1

画像1
画像2
3月1日は、3月のほほえみの日でした。

いつもであれば、ほほえみ朝会は、「ぼくらのふるさと一乗寺」の全校合唱から始まりますが、今月は、来週にある6年生を送る会で全校合唱する「ビリーブ」を歌いました。

その後、藤原先生から、「みんなのいいところを見つけ、言葉のプレゼントをあげよう」というお話がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp