![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:21 総数:282767  | 
気持ちを込めて6年生を送ろう!
3月8日(火)6年生を送る会があります。 
クラスで「どんな曲にしたら気持ちが伝えられるだろう?」「その曲にどんな振りをつけたらいいだろう?」「送る気持ちをどんなメッセージで伝えたらいいだろう?」など,いろいろな事を考えました。そして,リーダーを中心にクラスが一丸となって練習しています。当日は,次期最高学年として,しっかり伝えることができそうです。 ![]() 1年生 算数「大きさくらべ(2)」![]() ![]() ![]() 4年 6年生を送る会に向けて
 気持ちを込めて歌うことができるよう,歌詞の意味を考えて練習を進めています。6年生に向けて,感謝の気持ちをしっかりと届けたいなと思います。 
![]() 町別児童会の様子
 今年度最後の町別児童会が5時間目にありました。地域の友だちと共に,安全について考える時間をもちました。これまで支えてくれた6年生へ感謝の気持ちを伝えたり,来年度支えてくれる友だちの紹介をしたりもしました。 
![]() ![]() 4年 6年生を送る会に向けて
 体育館の掲示物を作っています。6年生一人ひとりの笑顔あふれる姿を描きました。久しぶりに使うパスでの表現,子どもたちは楽しんでいました。 
![]() ![]() 4年 理科「姿を変える水」
 今日の実験では「冷やすと水はどうなるか」をテーマに学習を進めました。試験管に入れた水が液体から個体に変わる瞬間を目の当たりにしました。驚きをいっぱい感じて,科学的な内容への興味関心を高めています。 
![]() 2年 「みんなできめよう」![]() ![]() 4年 サッカー
 体育の時間には,サッカーを進めています。少し小雪が舞う運動場でしたが,チームの友だちと協力しあって,練習を進めていました。 
![]() ![]() 4年 ひな祭り献立
 今日の給食は,みんな大好きひな祭り献立でした。ちらしずしに平天の煮つけ,吉野汁。さらに一年に一度のお楽しみ,三食ゼリー!しっかりと完食しました。ごちそうさまでした☆ 
![]() ![]() ![]() 1年生 体育「とびばこ」![]() ![]() ![]()  | 
 |