![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:486129 |
神川ハッピーフェスティバル(児童会たてわり活動)
11月27日は,待ちに待った「神川ハッピーフェスティバル」でした。3年生のブースは「もぐらたたき」をしました。他学年,先生方にも大人気で,ズースに来てくれた人や店番をしている3年生にも,笑顔があふれていました。
![]() ![]() 社会見学「コスモ」
社会科「商店のはたらき」の学習で,スーパーマーケット「コスモ」に社会見学に行きました。普段,見ることのできない調理場や,商品を管理している部屋も見せていただきました。見学,インタビューを通して,お客さんにたくさん来てもらうために,お店の人が工夫しておられること,大切にしておられることが分かりました。
![]() ![]() ![]() こどもエコライフチャレンジ
12月1日(火)4年生はこどもエコライフチャレンジの学習を行いました。
この授業を通して,地球温暖化の仕組みや自然エネルギーの種類などを知ることができました。エコな生活の工夫なども教えていただいたので,これからは「へらす」「えらぶ」「きりかえる」という3つのキーワードを意識して,これからの生活に生かしていって欲しいと思います。 ![]() ![]() 朝会「人権月間」![]() ![]() 小中交流「部活動体験教室」![]() ![]() ![]() ハッピーフェスティバル
「わりばしダーツ」,「パズル」の様子です。
![]() ![]() ハッピーフェスティバル
「ペットボトルボーリング」,「モゲラたたき」,「空気鉄砲の的当て」の様子です。
![]() ![]() ![]() ハッピーフェスティバル![]() ![]() ![]() 神川ハッピーフェスティバル![]() ![]() 卒業まであと4か月。神川小学校の最高学年としてがんばってほしいと思います。 ハッピーフェスティバル 楽しかったよ![]() ![]() 2年生はペットボトルボーリングをしました。 前半,後半と分かれて,グループで回ったり,店番をしたりしました。 たくさんたおれたら,「すごく上手ですね。」と声をかけたり,盛り上げるために声を出していました。 昨年はつれられるだけでしたが,1年生に声をかけたり,手をつないだりとやさしい2年生の姿が見られました。 子どもたちの成長を感じることができる1日となりました。 また5時間目の自由参観にはたくさんの方に来ていただき、子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。 |
|