京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:97
総数:662579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

2年生 算数 『1mの長さってどれくらいかな?』

画像1
画像2
画像3
今日の算数は,テープを使って1mの長さを考えました。
まずは,ものさしを使わずに1mの長さを考えていきます。だれのはかった長さが一番近かったのかな?それは2年生にそっと聞いてみてください。

2年生 国語『スーホの白い馬』

画像1
画像2
画像3
今日の国語の学習は『スーホと白い馬のつながり』を考えました。スーホと白い馬とのつながりを感じさせる文や挿絵を見つけ,それを自分のワークシートに書いていきました。スーホと白馬のつよい絆を,あらためて考えることができた1時間になりました。

重要 インフルエンザの感染拡大防止のために

 インフルエンザによる欠席者が増えましたので本日17日(水)午後〜19日(金)までさらに3クラスを学級閉鎖とさせていただきます。昨日の措置を含めると
  学級閉鎖  1年1組
  学年閉鎖  3年 と 4年
となりました。感染拡大を防ぐための措置です。ご理解とご協力をお願いします。

 他学級,他学年につきましては十分留意しながら教育活動を行っています。

 配布プリントをご参照いただき,感染防止にご協力ください。
 
なお閉鎖期間中,川岡東児童館は開かれています。



学級閉鎖のお知らせ

本日,1年1組・3年1組・4年3組でインフルエンザによる欠席者が増えましたので本日16日(火)午後〜19日(金)まで上記3クラスを学級閉鎖とさせていただきます。

学級閉鎖期間中,川岡東児童館は開かれています。

配布プリントをご参照いただき,感染防止にご理解とご協力をよろしくお願いします。

PTA 家庭教育学級『ケータイ教室』

画像1
画像2
本日,ケータイインストラクターの先生にご来校いただき,標記家庭教育学級を開催しました。携帯電話が広く普及し,今やなくてはならない便利なツールではありますが,ネット世界にひそむ危険や,注意しなければならない事柄を具体例を挙げてご指導くださいました。小学生にとっても今後,避けては通れない直面する問題であり,参加された保護者の皆様も真剣な表情で話に聞き入っておられました。

3年生 体育『エンドボール』

画像1
画像2
画像3
3年生の体育は『エンドボール』をがんばっています。学習が進むにつれて,個人の技術もチームの戦術も高まってきています。みんなシュートの意識が高く,ゴールマンと息を合わせて・・・ナイスシュート連発です。ディフェンスマンもシュートを防ぐべくジャンプ一番,激しい攻防が展開されていました。

1年生 書写『ただしいかきじゅんで』

画像1
画像2
画像3
1年生になってから多くの漢字を学習してきましたが,漢字の書き順に気をつけて書くことをめあてに書写の学習をしていました。みんな一画一画とてもていねいに書いています。

なかよし学級 1年 桂川園さんとの交流の練習

運動会で踊った『スリラー』を練習しました。
玉入れの代わりに縄跳びをします。
1年生になって出来るようになった前跳び、後ろ跳びと一生懸命とんでました。
画像1

2月 土曜体験学習『バウンドテニス』

2月13日(土)バウンドテニスがありました。今回はインフルエンザによる欠席者もあり,いつもより少ない人数でした。
出席した児童は人数が少ない分,何回も繰り返して練習することができました。
3月の交流試合にむけて,ラリーの練習を中心に頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 『京都府警見学』2

ビデオ学習では,凶悪犯を逮捕するまでの過程をみせてもらいまいました。
警察官にもいろいろな役割があることを知りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年身体計測
部活動卓球お別れ試合
3/4 6年京都市内めぐり
5年「漬物教室」
「和」献立
3/5 部活動バレーボール西京支部お別れ試合(川岡東)
部活動サッカー練習試合(川岡東)
3/7 委員会活動
3/8 6年制服渡し15:40〜

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp