![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:419091 |
12月17日(木)1年1組算数・国語
12月17日(木)1年1組の算数では,「ものと人の数」という学習をしました。乗り物券5まいを1人1枚ずつ渡すと,5人に渡すことになります。
大人にとっては,当たり前のことかもしれませんが,文章の算数の問題になれていない1年生にとっては,とても難解です。 引き続いて,国語では,「千」という漢字の学習をしました。1年生でも,ひらがな・カタカナだけではなくて,80字もの漢字の学習もします。 ちょっとした時間を使って,1字ずつ,丁寧に学習していきます。 ![]() ![]() ![]() 12月17日(木)さくらんぼ学級朝の会
12月17日(木)さくらんぼ学級の朝の会で,お話をしたり,聞いたりしました。
![]() 12月17日5年1組音楽
12月17日5年1組の音楽は,「子もりうた」など,日本の歌を歌いました。
![]() ![]() 12月17日(木)6年図工
12月17日(木)6年の図工は,版画の学習をしました。両クラスとも,静かな音楽を聴きながら,彫り進めました。
![]() ![]() ![]() 12月16日(水)2年2組体育
12月16日(水)2年2組の体育は,運動場で「パスゲーム」をしました。チームで,パスを回して,大きな輪のゴールにボールを入れます。
![]() ![]() ![]() 12月16日(水)5年2組国語
12月16日(水)5年2組の国語は,「百年後のふるさとを守る」の学習をしました。
![]() ![]() 12月16日(水)4年2組国語
12月16日(水)4年2組の国語は,「手紙の書き方」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 12月16日(水)2年1組音楽
12月16日(水)2年1組の音楽は,「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで,演奏する練習をしました。
![]() ![]() 12月16日3年2組算数
12月16日3年2組の算数では,「2けたのかけ算の筆算の仕方」を学習しました。
![]() 12月16日1年生
12月16日1年生では,休み前の「お楽しみ会」や「おわかれ会」について,話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|